五平餅作りを行いました/太田市「あずみ苑グランデ太田」
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(デイサービス・ショートステイ・有料老人ホーム)」のデイサービスでは、11月15日に五平餅作りを行いました
ご飯を潰し、割り箸を刺して味噌だれを塗ります。最後に香ばしく焼いたら完成です
皆様には焼きたてを召し上がっていただきました
馴染みのあるお菓子作りで、皆様に大好評となりました
12月はクリスマスケーキ作りを予定しております
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(デイサービス・ショートステイ・有料老人ホーム)」のデイサービスでは、11月15日に五平餅作りを行いました
ご飯を潰し、割り箸を刺して味噌だれを塗ります。最後に香ばしく焼いたら完成です
皆様には焼きたてを召し上がっていただきました
馴染みのあるお菓子作りで、皆様に大好評となりました
12月はクリスマスケーキ作りを予定しております
群馬県高崎市「あずみ苑高崎(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、
「寒さに負けない暮らし時間」と名付け、
『無理なく、楽しく』をモットーに日々機能訓練などのサービス提供を行っております
お客様お一人おひとり、運動のお好みや頻度も異なりますので、日常の中でよくコミュニケーションを図り、安全に実施していけるように相談しながら内容を決めております
実際の様子をご紹介いたします
こちらはスロースクワットのご様子
ゆっくりと膝を曲げれる所まで曲げていき、ゆっくりと直立まで戻っていく。。
職員でも信じられないほど、足腰にきます
膝が痛くならないように無理なく、通常5回1セット程を行います。
身体の内側からポカポカするので、
「大した動きしていないのに、ゆっくり動くだけでここまで力を使うとは」
とお話されながら羽織物を一枚脱がれるお客様が多くいらっしゃいます
こちらは、楽しく歩くご様子
「あずみ苑高崎」では、楽しく運動するのがモットーです
ご状況に応じ集中し無言で行うこともありますが、
やはり楽しく実施することでそれがお客様の生活の中に喜びや楽しみとして浸透し
「また、運動頑張りたい」とその方の毎日の活力に繋がっていくと考えております
最後は、八の字歩行運動
真っ直ぐ歩くことだけでは、生活の動線の安全に進むことはできません
足の向きや進む方向を変えながら、ゲーム感覚で歩いていきます
ピンの場所を変えながら、体の重心を整え、ふらつくことがないようにしっかりと歩き進めています
もちろん、ご自身での歩行が可能な方だけでなく、車イスをご自身で操作される方なども行える訓練となるため、皆さま空いた時間に楽しく実施しております
ほかにも、さまざまなな訓練の実施をしております。
お客様が、「あずみ苑」でも、そしてご自宅でも安全に体を動かることができるよう、
そして、寒さからの冷えで痛くつらい思いをされないように、体を動かしながら「楽しい」と思える一瞬を大切にして取り組んでまいります
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)では、
12月にボランティア団体の「ココネ・ソウネ」様をお招きし、トーンチャイム演奏の鑑賞会を行いました
10名で奏でる音色に、お客様とスタッフ一同とても癒されました
スタッフも、
「職員さん頑張って」
とのお客様より応援をいただき、トーンチャイム演奏の体験させていただきました
「あずみ苑前橋」では、
今月12月にはケーキバイキング、お正月には、冬の時期にしかご提供できないお刺身類とし、ネギトロ丼のご提供を予定しております
皆さまのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」で10月に行ったイベントをご紹介いたします
スポーツの秋ということで、11日にあずみ苑大運動会を行いました
「今日は運動会ですよー」
とお声がけすると、
「えー、何やるの?できないよ~」
とのお声が聞こえましたが、皆様、赤白の帽子をかぶるとやる気満々のご様子で座ってくださいました
まずは施設長の開会の言葉と選手宣誓を行って、競技開始です
皆様の競技は”リング渡し”と”紅白玉入れ”です。
紅白玉入れでは、
「椅子に座ったまま投げてくださいね」
とお話しするも、白熱して最終的には立ち上がって投げる方が続出しました
さながらデパートのバーゲン会場の様な写真となりました(あくまでイメージです)
皆様、大ハッスルで本当に頑張ってくださいました
その後は皆様の応援のなか、スタッフによる”パン食い競争”や”車椅子リレー”も大いに盛り上がり、たくさんの笑顔とほどよい疲れのなか、今年のあずみ苑大運動会は大盛況のもと無事に幕を閉じました
27日はハロウインパーティを行いました。
仮装グッズを身に付けていただくと、気分も次第に盛り上がってきます
「ハロウインって何かわかりますか」
と伺うと、
「知らな~い」
という事で、キリスト教で諸聖人に祈りをささげる前夜祭であること、日本では仮装して楽しむ日だとお伝えすると、
「あ、そうなんだ」
と納得いただけたご様子。とにかく楽しく過ごしていただく事に
仮装したまま、皆様に大好評のビンゴゲームです
ビンゴゲームは賞品があり、1等から5等は豪華商品です
皆様、真剣なご様子でカードとにらめっこをしていらっしゃいました
1等から5等以外の方にも参加賞があり、それぞれ賞品をお渡しすると嬉しそうなご様子で目を輝かせて中身を見ていらっしゃいました
12月はクリスマス会や忘年会を予定しています
皆様のご参加をお待ちしております
また、ご見学や体験利用も随時募集しておりますので、お気軽にお問合せください。
群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(デイサービス・ショートステイ・有料老人ホーム)」のデイサービスでは、10月18日にかぼちゃパイ作りを行いました
お菓子作りレクリエーションとして、10月はハロウィンにちなんでかぼちゃパイを生地から作り、焼きたてを召し上がっていただきました
「あずみ苑グランデ太田」では毎月、季節を感じていただけるようなお菓子作りのレクリエーションを実施しております
群馬県高崎市「あずみ苑高崎(ショートステイ・デイサービス)」のデイサービスでは、毎年恒例の「炭火で上州名物焼きまんじゅうを食べよう!!」を開催しました
焼きまんじゅうは、蒸したおまんじゅうに味噌だれをつけて炭火で焼く群馬県のソウルフード
お客様も小さな頃から慣れ親しんでいらっしゃる郷土料理です。
いくつも有名店がある中で、今年は伊勢崎市内にある、お客様推薦のお店の焼きまんじゅうを召し上がっていただきました
今年も炭火を使って丁寧に焼いていきます
青空のもと、暖を取りながら食べる焼きまんじゅうは最高です
「学校の帰りに寄り道して、みんなで食べたんだよ」
と懐かしい味と思い出話を皆様でお楽しみいただけたご様子でした
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービス・ショートステイ合同で紅組・白組にわかれて運動会を開催しました
借り物競争や玉入れゲームなど、お客様と一緒にスタッフも大盛り上がりでした
「あずみ苑前橋」では、お客様に楽しんでいただけるようなイベントを開催しております
12月はトーンチャイムのボランティア様をお招きして、演奏会を予定しております
ぜひこの機会にご利用ください
群馬県伊勢崎市「あずみ苑伊勢崎(ショートステイ・デイサービス)」では10月もイベント盛だくさんでした
10月31日には、ハロウィンパーティーを行いました
スタッフとお客様全員で仮装を行い、カラオケなどで楽しんでいただきました
そして最後は皆様にお菓子をプレゼントし、おやつと一緒に召し上がっていただきました
お客様の笑顔をたくさん見ることができて、スタッフ一同とても嬉しい1日となりました
毎月恒例のデイサービス、ショートステイ合同イベント「落語会」も行い、お客様もとても喜んでいただけたご様子でした
毎月違った出し物をしてくださっているため、お客様も飽きずに鑑賞してくださっています
毎月色々考えてくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます
プレミアムランチでは、
「彩り御膳」栗と茸の炊き込みご飯、天ぷらの盛り合わせ、すまし汁など
「彩り中華」中華風栗おこわ、エビチリ、かに玉スープなど
秋らしさを感じていただける、いつもより豪華なお食事をご提供しました
「あずみ苑伊勢崎」デイサービス・ショートステイでは、皆様が笑顔になれる様々なイベントを行っております。
ぜひご見学にいらしてください
群馬県館林市「あずみ苑館林(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った活動をご紹介いたします。
まずは、書道と塗り絵の作品紹介です。
月初めのレクリエーションは、書道とぬりえを行っています。
今回は秋らしく「稲刈」や「月見」、「銀杏」などの言葉を選んでいただきました。
「昔やったことあるんだけどね~」
などお話しをされながら、皆様とっても真剣な表情で取り組まれていました
書き終わると、お隣の方の作品を見て、
「上手だねぇ」
「ほんとだ上手だよ
」
などと会話がうまれ、褒めていただいたお客様もとても嬉しそうな笑顔でいらっしゃいました
個性豊かな作品を壁に飾ると、皆様じっくりとご覧になっていらっしゃいました。
そして、こちらは大好評プレミアムランチ
この日の献立は「海老フライカレー」でした。
配膳をすると、
「すごいねー」
「美味しそう」
と嬉しそうな声が聞かれました。
皆様ペロリとお召し上がりになり、ご満足いただけたようでした
こちらは敬老会のご様子。
まずは皆様でビンゴゲームを楽しんでいただました
出た数字がカードの中にあるかどうか探していただきます。
「はい、56が出ました!56ありますか」
などとスタッフが大きい声で発表すると、
皆様も
「56…56…」
とカードを見つめながら探します。
「あった」
「ないよー💦」
などと盛り上がり、なんとか皆さまが「ビンゴ」となる事ができました
その後ご長寿様の表彰式を行いました。
表彰状とお花を記念にお渡しし、皆様からお祝いの拍手があがりました。
これからも、「あずみ苑館林」で元気で楽しくお過ごしいただきたいと思います
群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では10月、秋の味覚がたっぷりつまったプレミアムランチをご提供いたしました
「栗ご飯がおいしかった」
と、お客様よりお声をいただきました
11月は、鮭のちらし寿司、十和田温泉をイメージしたプレミアムランチを予定しております
「あずみ苑前橋」では元気いっぱいの明るいスタッフが、季節を感じられるようなイベントを皆様とご一緒に楽しんで行ってまいります