採用情報

カテゴリ「あずみ苑 高岡」の152件の記事 Feed

2022年9月10日 (土)

プレミアムランチ・涼を感じる二色そば御前/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月31日にプレミアムランチとして普段より豪華な昼食をご提供させていただきました delicious

そのメニューをご紹介いたしますsign01

二色そば、天ぷら、和え物、あんみつ、

Photo_5

そして、デザートにはクリームソーダをお出ししましたhappy01

Photo_3

いつもとは違うボリュームたっぷりのお食事に、皆様喜んでいただけたご様子でしたheart02

1

Kimg1777

Photo_4

まだまだ残暑厳しい日が続きますが、プレミアムランチで涼を感じていただけて、

皆様良い笑顔を見せてくださいましたsign03

コロナ禍の中、皆様の元気を支えるデイサービスを目指し出来る限りの感染対策を行いながらサービスのご提供をさせていただこうと考えております。

今後ともよろしくお願いいたしますhappy01

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年8月27日 (土)

キッシュ作りを行いました/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月16日にエリア栄養士が行う栄養教室で、キッシュ作りを行いましたhappy01

男女問わず皆様とても積極的に参加くださいましたsign01

作り方は、

1.材料を切って炒めて味付けしていきます。

Photo_30

2.炒めた野菜と卵液をまぜ合わせ、中身をくりぬいた食パンに流し込んでいきます。

Photo_32

3.両面焼きながらチーズを振りかけて、

Photo_33

4.包丁でカットして、盛り付けたら完成ですsign01

Photo_34

Photo_35

完成したキッシュはおやつに召し上がっていただきましたnote

焼き立ては一段と美味しく、皆様笑顔を見せてくださいましたhappy02 

「あずみ苑高岡」では、コロナ禍のなかでも皆様の元気を支えるデイサービスを目指し、出来る限りの感染対策を行いサービスをご提供させていただこうと考えております。

今後ともよろしくお願いいたしますconfident

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年7月 8日 (金)

お食事やレクで涼と活力をお届けします/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、お食事やレクリエーションに日々力を入れていますsign01

連日暑い日が続き、疲れを感じてしまう方々も多いのではないでしょうか。当苑でご提供しているお食事やレクリエーションで少しでも涼と活力をお届けできれば幸いですpenguin

こちらは6月の梅雨に向けて、お客様に作成いただいた作品の一つです。

色とりどりの花びらを折り紙で作り、寄せて集めればあざやかな紫陽花にshine

来苑される皆様をお出迎えしていますhappy01

Photo

紫陽花につきものの「カタツムリ」も皆様をお出迎え。こだわりポイントは巻いている貝の立体造形scissors

存在感がすごいですねhappy02

Photo_2

次はお食事をご紹介しますsign01

6月30日にご提供させていただいたプレミアムランチ「中華三昧ランチ」は、様々な味の競演が大好評をいただきましたheart02

Photo_3

宮崎県の郷土料理「とり天と冷汁」です。

毎月5日に普段あまり食べる機会のない郷土料理をお楽しみいただいていますdelicious

Photo_4

コロナ禍の中、皆様の元気を支えるデイサービスを目指し、出来る限りの感染対策を行いサービスのご提供をさせていただこうと考えておりますconfident

ぜひご見学にお越しください。ご連絡お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ 

2022年6月18日 (土)

暑中見舞いの絵葉書作りを行いました/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」では、6月16日に「暑中見舞い絵葉書作り」を行いましたhappy01

各色スタンプ台に穴あき台紙、はがきやサインペン、その他いろいろと準備をして、皆様に自由にお使いいただきましたdash

Photo_5

2

皆様、夏を迎えるにあたり思い思いの作品を作ってくださいましたsign01

作品とご一緒に、いい笑顔scissors

Photo_3

Photo

こちらは作品集ですshine

Photo_6

皆様の元気を支えるデイサービスを目指し、出来る限りの感染対策を行いながらサービスのご提供をさせていただこうと考えておりますsign01

今後ともよろしくお願いいたしますhappy01

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年5月10日 (火)

「栄養教室」でコロッケを作りました/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、5月9日にエリア栄養士と一緒に「栄養教室」を開催しました。

もちろん新型コロナウイルス感染症予防、衛生対応も万全ですshine

今回作ったのは「コロッケ」ですhappy01

男性も女性もとても積極的に参加してくださいました。

まずはみじん切りにした玉ねぎとひき肉を炒めますsign01

Photo_9

下味も塩コショウをしっかりと振りかけてnote

Photo_10

あらかじめ潰しておいたじゃがいもと混ぜあわせてコロッケの形を作ったら、小麦粉、たまご、パン粉をまぶしていきますbasketball

Jpg1

ホットプレートに薄く引いた油で揚げ焼きにしましたup

Photo_12

きつね色の焼き色がついたら完成ですsign01

Photo_13

やはり揚げたては美味しいですねdelicious

Photo_14

コロナ禍の中、皆様の元気を支えるデイサービスを目指し、できる限りの感染症対策を行い、サービスのご提供をさせていただきますsign01

今後ともよろしくお願いいたしますconfident

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2022年4月12日 (火)

佐倉チューリップフェスタに行ってきました/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、現在開催中の「佐倉チューリップフェスタ」に行ってきましたtulip

「佐倉チューリップフェスタ」は34回を数える佐倉市・佐倉市観光協会主催のイベントで、なんと55万本ものチューリップが花開く絶景を見ることができますsign01

Photo_14

4月11日現在、満開ですup

アップの画像はこちら。菜の花も咲き乱れとても綺麗ですshine

Photo_15

マスク越しにもお分かりいただけるかと思いますsign01

皆様の素敵な笑顔happy02

Photo_16

Photo_17

天気もよく、絶好のお花見日和となりましたnote

花々が咲き、目にも楽しい季節となりましたが、寒暖差も大きいので皆様も体調に気をつけてお過ごしくださいconfident

コロナ禍の中、皆様の元気を支えるデイサービスを目指し出来る限りの感染対策を行い、サービスのご提供させていただこうと考えておりますsign01

今後ともよろしくお願いいたします。

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年3月20日 (日)

壁面装飾のご紹介/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、大きな桜を満開に咲かせて、皆様をお出迎えしておりますhappy01

Photo_25

アップで撮ってみましたsign01
この枝っぷりが自慢ですcoldsweats01

Photo_26

実は、こだわりは花より幹の方なんですhappy02

立体に作って、厚みを持たせてみましたdash

Photo_27

コロナ禍の中、できる限りの感染対策を行い、サービスのご提供させていただこうと考えております。

 皆様の元気を支えるデイサービスを目指す「あずみ苑高岡」を、今後ともよろしくお願いいたしますconfident

 「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年2月 8日 (火)

節分のイベントを行いました/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」では、2月3日に節分イベントを開催いたしましたsign01

 Photo_22

まずはウォーミングアップに、張りぼての鬼めがけて豆まき(新聞紙を丸めたもの)の練習ですsign01

皆様、気合いが入っていますねdash


Photo_23

ここで、女性スタッフ扮する鬼が二人登場sign01

デイサービスの皆様はとても勇敢で、すぐさま豆を投げつけて退散させてしまいましたhappy01

Photo_24

満を持して、強い鬼の登場ですsign03


Photo_25

ところがお客様の猛攻はとどまる事を知りませんsweat01

瞬く間に四方八方から飛んでくる豆に鬼たちはタジタジですsad

「鬼は外、福は内sign03

掛け声も途切れること知りませんsweat01

ついには成敗されてしまいましたcoldsweats01

Photo_27

最後には成敗した鬼たちと記念撮影camera

皆様に楽しんでいただけたようで、私たちも嬉しいですhappy01

コロナ禍の中、皆様の生活を支える介護サービスを目指し、出来る限りの感染対策を行ってサービスのご提供をさせていただこうと考えておりますsign01

今後ともどうぞよろしくお願いいたしますconfident

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年1月18日 (火)

プレミアムランチ【冬のあったかお鍋】/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」では、月に一度昼食を「プレミアムランチ」と銘打って、豪華な昼食をご提供させていただいておりますrestaurant

今月は1月14日でした。

1月のご提供内容は「冬のあったかお鍋」shine

・お鍋(水炊き)

・お刺身盛り合わせ

・茶碗蒸し

・雪見うさぎ饅頭

・ご飯

 Photo_14

目の前でぐつぐつと音を立てて煮込まれているお鍋は、それだけで食欲をそそり、幸せを感じられるかもしれませんheart04

 Photo_15

お刺身の盛り合わせも色どりよく、雪見うさぎ饅頭もかわいく鎮座しておりますcatface

Photo_16

湯気も立ち上り、ちょうど食べる頃合いのようですsmile

こちらの鍋、お野菜も多くボリュームがあったので、皆様大満足だったとのことですhappy02

もしご興味がわいたという方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にご連絡お待ちしていますtelephone

コロナ禍の中、皆様の生活を支えるデイサービスを目指し、できる限りの感染対策を行い、サービスのご提供をさせていただこうと考えておりますclover

今後ともどうぞよろしくお願いいたしますconfident

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

鏡餅を作りました/佐倉市「あずみ苑高岡」

皆様、本年も宜しくお願いいたしますsun

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」では、年の瀬を迎える準備として、去る12月27日、餅つき大会を行い、鏡餅を作りましたhappy01

Photo_13

感染対策を十分に行ったうえで、杵と臼が登場sign03

今年も気合いが入っていますhappy02

 Photo_9

Photo_10

ふかしあげたもち米を、皆様の掛け声とともに搗いていきますsign03

ここは縁起物ということで、男性のお客様も女性のお客様も、ご無理のないように参加していただきましたhappy01

Photo_11

最後の仕上げは男性スタッフで一気に搗きあげますsign03

はりきりすぎた男性スタッフの腕が、この後上がらなくなったのは言うまでもありませんsweat01

 Photo_12
搗きあがったお持ちは手早く形を整えるのですが、皆様手慣れた手つきでサササッと仕上げていただきましたdash

ご参加いただいた皆様には、楽しんでいただけたようですnote

コロナ禍の中、皆様の生活を支えるサービスのご提供を目指し、できる限りの感染対策を行い、サービスのご提供をさせていただこうと考えておりますので、どうぞ宜しくお願いいたしますclover

 「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ