採用情報

カテゴリ「あずみ苑 井野」の135件の記事 Feed

2023年3月20日 (月)

野菜の苗植えを行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、プランターで野菜の栽培を始めましたbud

皆様の手と知識をお借りしながら、苗を植える作業を行いましたhappy01

まず最初にプランターの底に軽石を敷き詰めます。

そこに土を入れて苗を植えていきます。

ですがスタッフは皆、家庭菜園の初心者sweat01

「土ってどれくらい入れたらいいんだろうeye

「苗ってどれくらいの間隔で植えたらいいのsign02

と工程が進むたびにスタッフの悩む声が聞こえてきます。すると、心優しい皆様からお助けのお声がshine

「土はだいたいこれくらいでいいんだよgood

「苗はもう少し間隔を開けた方がいいよwink

などなど、たくさん教えていただきましたsign01

皆様にたくさん助けていただいたおかげで、無事苗をプランターに植えることが出来ましたhappy02

Kimg3927

皆様もとてもお楽しみいただけたご様子で、

「久しぶりだったけどたまには土を触るのもいいねnote

とお声がけいただきましたheart04

植えたら終わり、ではないので、これからも皆様の手と知識をお借りしながら、今回植えた苗を大切に育てて行きたいと思いますsign01

「あずみ苑井野」では、毎月その月にちなんだイベントなど各種たくさんのイベントを企画しておりますhappy01

随時施設の見学等も承っておりますので、お気軽にご連絡くださいtelephone

皆様にお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしておりますnote

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

壁画制作の様子をご紹介します/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、その時期にちなんだ壁画制作をしていますhappy01

今回はその様子をご紹介させていただきますsign01

春ということで、現在桜の壁画を制作しておりますcherryblossom

スタッフが大きな画用紙に下書きをして、その線に沿ってちぎった和紙を貼っていきます。

最初は画用紙に色が無かったので、皆様ご自身がどの部分を張っているか分からないご様子でしたが、だんだん色が増えていくにつれて、

「あぁ!ここは桜の木の幹だったんだねぇhappy02

とのお声がup

皆様、

「手が糊だらけになっちゃったよcoldsweats01

と言いながらも真剣に作業してくださいましたconfident

終わりの時間のお声がけをすると、

「まだここが貼れていないのに・・・sweat01

「もう少し時間があればここが完成したのにdash

と残念そうなお声が聞こえてきましたwink

壁画制作と同時に、施設の天井から吊るす飾りも桜にしよう!と、飾りも一緒に作っていただいていますhairsalon

可愛い柄のついた折り紙を桜の形に切っていただいて、糸につけていきます。

Kimg3791_2

まだ天井には吊るしていませんが、テーブルの上にあるだけで空気が明るくなるような、とても可愛い飾りが着々と完成しておりますnote

完成がとても楽しみですheart02

「あずみ苑井野」ではイベントをたくさん企画しております。またイベントの他、その時期にちなんだ壁画や飾りなどの製作も行っております。

見学等の機会がありましたら是非ご覧ください。

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年2月14日 (火)

豆まきを行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、2月3日は”節分の日”ということで、豆まきを行いましたhappy01

その様子を少しだけご紹介しますsign01

まずはお昼ごはんで腹ごしらえからrock

いなり寿司、太巻き、つみれ汁、肉団子、五目厚焼き玉子、煮物、等々盛りだくさんの昼食でしたdelicious

腹ごしらえが済んだところで、皆様には鬼に豆をぶつけやすい位置に移動していただきましたdash

そしてスタッフが本格的な赤鬼・青鬼に仮装をして準備は万端ですwink

皆様とても良い笑顔で、容赦なく鬼に豆をぶつけていきますhappy02

使用する豆は、前日皆様に豆に見立てて紙を丸めていただいたものです。

とても気合を入れて丸めてくださったので、本物の豆よりはるかに威力の高い豆まきですscissors

皆様童心に帰られたのか、とても無邪気な笑顔で豆まきをされていて、短い時間でしたが白熱して盛り上がりましたsign03

いたずらっ子に戻ったかのような皆様の普段と違う表情を見ることができ、スタッフもとても楽しい時間になりましたheart04

Photo

「あずみ苑井野」では、毎月恒例のイベントやその月にちなんだイベント等様々に企画しておりますsign01

追加のご利用やご利用日の変更等も可能ですので、お気軽にご相談くださいhappy01

また、随時施設の見学等も受け付けております。お気軽にお問合せ下さいtelephone

皆様にお会いできる日を楽しみにしておりますnote

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年2月 7日 (火)

ぶりの解体ショーをしました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、1月28日に「ぶりの解体ショー」を行いましたfish

コロナウイルス感染症拡大の懸念から数年ぶりの開催でした。

スタッフが朝からぶりを解体する場所の準備をしていたので、来苑時にお客様から

「今日は、何があるのsign02

「今日は、魚の解体があるのよねhappy01

と声をかけていただき、楽しみにされていらっしゃる方が多くいましたnote

厨房の方によると今回のぶりは、脂がたくさんのっていて、とてもいい状態とのことでしたshine

丸々とした大きなぶりが、華麗な包丁さばきでさばかれていく様子を皆さんとても真剣に眺めていましたeye

お客様からは、

「なかなか見られない貴重なものが見られたわshine

「綺麗にさばけるんだねぇsign03

と感心のお声をたくさんいただきましたhappy01

Kimg3389

Kimg3391

さばいていただいたぶりは、その日のお昼ご飯にご提供させていただきましたrestaurant

ぶりは、とてもきれいなお刺身になっておぼんに並び、生ものが苦手な方には、しゃぶしゃぶで召し上がっていただきましたdelicious

皆さん、

「とてもおいしかったよheart04

「今日来て良かったわhappy02

と嬉しいお言葉をたくさんおっしゃってくれました。

皆さんの笑顔がたくさん見ることができ、とても楽しいイベントになりましたnotes

「あずみ苑井野」では、毎月その月にちなんだたくさんのイベントをたくさん企画しております。

施設の追加のご利用、ご利用日の変更等は、いつでも受け付けております。

また、施設内の見学等も随時受け付けておりますのでどうぞお気軽にお問合わせくださいtelephone

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますshine

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年1月26日 (木)

福笑いで遊びました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」ですhappy01

明けましておめでとうございますfuji

今年も一年間宜しくお願いいたしますsign01

「あずみ苑井野」では、年明け1月7日に福笑いを行いました。

「私はやらないわよーcoldsweats01

「はずかしいなぁsweat02

といいながらも前に出て来てくださり、目隠しを付けてくださいましたwink

スタッフが事前にパーツを一つだけ貼らせていただいて、そのパーツを頼りに福笑いをしていただきました。

福笑いをしている方からは、

「わからないなぁsweat01

「難しいよぉdash

と小声で不安そうにつぶやく声が時折聞こえてきていました。

すると見守っていてくださる方達から、

「もうちょっと右sign01

「もう少し下の方だよsign01

「目印がずれちゃったよsweat01

とヒントのお声がたくさん飛び交います。

完成したお顔を見ると、

「あら、意外といい顔に仕上がったわねsmile

「これは美人さんに出来上がったheart

とのお声が上がり、楽しんでいただけたようでしたhappy01

皆様の個性あふれる福笑いを見させていただき、笑顔あふれる新年のスタートを切ることが出来ましたflair

Kimg3136

Kimg3139

「あずみ苑井野」では、今後もその月にちなんだイベントを毎月たくさん企画しておりますsign01

随時、見学等も受け付けておりますのでお気軽にご相談くださいshine

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますsign03

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

鏡開きを行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、年明け1月11日に鏡開きを行いましたsign01

本来ならば、年末の餅つき大会で作成した鏡餠ちを使用する予定でしたが、実はカビが生えてしまい使用することが出来なくなってしまいましたsweat02

それなので、1週間前から紙で鏡餅を制作して11日の鏡開きに挑みましたrock

まずは、記念に皆さんで作った鏡餅と一緒に写真撮影からスタートしましたcamera

鏡餅の出来はいかがでしょうかsign02

可愛くできたのではないでしょうかheart02

皆様のとてもいい笑顔を見ることができてスタッフは、とても嬉しかったですhappy01

Kimg3181

Photo_12

無事に記念撮影が終わってから鏡開きがスタートしましたsign01

鏡開きには、一年の無病息災を願って行うという意味もあるそうです。

それなので皆様には、無病息災を願いながら鏡開きをしていただきましたflair

まだまだ感染症対策を行いながら過ごしていく毎日にはなりますが、今年一年も笑顔で皆様と楽しく過ごしていけることをスタッフはとても楽しみにしておりますnote

室内換気や消毒等、感染症対策には十分に気をつけておりますが、もしご不明・ご不安な点がございましたらお気軽にご連絡くださいtelephone

また「あずみ苑井野」では、その月にちなんだイベントをたくさん企画しておりますsign01

イベントの参加についてもお気軽にご相談くださいhappy01

今年も一年間どうぞ宜しくお願いいたしますshine

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年12月23日 (金)

久しぶりに外食をしました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、12月7日に久しぶりの外食レクリエーションを行いましたrestaurant

今回は、ラーメン屋「とん太」様へ行かせていただきましたnoodle

※「とん太」様に承諾いただき、掲載をしております。

Kimg0016

コロナ禍ということもあり、特別に定休日にお店を開けていただきまして、あずみ苑で貸し切りにさせていただきましたshine

「そんなに食べられないから、残しちゃうかもしれないsweat02

と言いながら食べ始めた方もぺろりと完食されていましたdelicious

「普段お店に食べに行ったりしないから楽しかったnotes

「美味しかったよーsign03

「また次もあるのかなsmile

とニコニコ笑顔で皆様、苑に帰宅されましたhappy01

今回、残念ながら行かれなかった方も次回の決行もスタッフで計画しておりますので楽しみにお待ちくださいねheart04

「とん太」様、今回は快く承諾していただき誠にありがとうございましたsign03

またよろしくお願いいたしますshine

Photo_22

2_2

「あずみ苑井野」では、感染症対策を行いながらにはなりますが毎月皆様にお楽しみいただけるようなイベントを企画しておりますsign01

随時、見学等も受け付けておりますのでお気軽にご連絡くださいtelephone

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

防災訓練を行いました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」で先日行った防災訓練の様子をご紹介いたしますsign01

今回は、火事を想定した訓練で消火器の使い方を学びました。

消火器の使い方以外にも、

・避難経路の確認

・もし災害が起こった時のスタッフの配置

・消火器等の場所の確認

等々日頃から意識して生活する事の大切さも教えていただきましたflair

消火器は、普段目にすることはあっても実際に使った経験がある方は少ないのではないのでしょうか?

今回は、訓練用の消火器を用いて実践訓練をさせていただきました。

皆さん真剣に消火訓練を行っておられましたsign01

Kimg2848

Kimg2851

日頃から火事や災害が起こった場合には、パニックにならずに落ち着いて行動出来るように備えていきたいと思いますrock

「あずみ苑井野」では、感染症対策を行いながらにはなりますが毎月皆様にお楽しみいただけるようなイベントを企画しておりますsign01

随時、見学等も受け付けておりますのでお気軽にご連絡くださいtelephone

皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年11月17日 (木)

ハロウィンモチーフの制作をしました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」ですhappy01

今回は、ハロウィンの制作イベントの様子をご紹介いたしますshine

「あずみ苑井野」では、毎月皆様のお宅に飾っていただけるようなその月にちなんだ制作イベントを行っておりますsign01

今回は、ハロウィンの時期ということでリース型のハロウィンモチーフの制作を行いましたhappy01

皆様で作ったハロウィンモチーフのパーツをリース型の土台に張り付けていただきました。

Kimg2456

Kimg2457

皆様、

「おばけはどこに付けようかなsign02

「ここはこの色にしたらかわいいかしらheart02

などとたくさん悩みながら作っておられましたhappy01

「昔はこんな細かい作業もたくさんしたのよconfident

「なかなか普段こういうの作ることないわよねsign01

と作りながらたくさんのお話しを聞くことが出来ました。

完成品は、ラッピングを行い皆様に持ち帰っていただきましたwink

「あずみ苑井野」では、毎月その月にちなんだ制作イベント、毎月恒例お誕生日会、その他たくさんのイベントを企画しておりますsign03

引き続き「手洗い」「消毒」等の感染症対策を徹底して行っておりますので安心してご参加くださいshine

また随時ご見学も受け付けております。

皆様にお会いできる日を楽しみにしておりますnote

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

運動会を開催しました/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、秋といえば運動会ということで「ニコニコ運動会」を開催いたしましたsign03

まず皆様には、赤チーム白チームに分かれていただき、チーム色のハチマキを巻いて気合いを入れてから運動会のスタートですrock

Kimg2418_2

競技は、応援合戦から始まり、借り物競争、玉入れ、物送り風船割り競争、スタッフ競技おしりフリフリレースを行いましたsign01

一番最初に行った応援合戦から大盛り上がりのスタートとなりましたshine

借り物競争では、皆様の声援で頑張ることが出来ました。

記念に写真をパシャリcamera

Kimg2442_2

玉入れでは、すごい白熱した時間となりましたsign03

スタッフがカゴを背負って走り、赤チーム白チームで入った玉の点数を競います。

「早く入れてsign03

「ああ!玉が落っこちちゃったよsweat01

とたくさんの声が上がりましたhappy01

ニコニコ運動会では、その名前の通り皆様のたくさんの笑顔を見ることが出来ましたsign03

皆様からも

「楽しかったよhappy02

との嬉しいお言葉をたくさんかけていただきましたheart04

「あずみ苑井野」では、毎月のお誕生日会やその月にちなんだイベントをたくさん企画しております。

引き続き感染症対策も十分に行っておりますので、どうぞ安心してご参加くださいshine

ご見学もお気軽にお問い合わせください。皆様にお会いできる日を楽しみにしてますnote

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ