採用情報

カテゴリ「あずみ苑 みずほ」の124件の記事 Feed

2022年5月27日 (金)

季節の飾りつけを行いました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、5月1日に季節の飾りつけを行いました。

5月と言えば鯉のぼりhappy01

皆様で折り紙をちぎって貼り付けて、壁掛けサイズとお一人おひとりの作品を一緒に作成しましたsign01

完成した作品を見て、

「とても奇麗!上手happy02

などのお声が聞かれ、皆様とても楽しまれていたご様子でしたnote

皆様で力を合わせた作品をバックに記念撮影を行いましたscissors

Thumbnail_kimg1236

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年4月23日 (土)

いちご狩りに行きました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは4月11日に、埼玉県狭山市内のいちご農園に、いちご狩りに行きましたnote

天気も良く

「大きいのが取れたよgood

「こっちは少し小さかったかなcoldsweats01

「とても甘くて美味しいねdelicious

と、皆様楽しまれていました。

Img_6435

Img_6444

Img_6446


「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2022年2月24日 (木)

節分レクを行いました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月3日に毎年恒例の節分レクを行いました。

今年も赤鬼と青鬼が登場し、皆様から新聞紙で作った玉を投げられ逃げ回りますdash

「鬼は外、コロナも外sign01

と皆様楽しそうなご様子で、思いっきり玉を投げていらっしゃいましたhappy02

Img_6309

Img_6308

また、同じ玉やボールを使用した玉移しゲームを開催しました。

「上手く取れないよ、こりゃ難しいsweat01

などの声が聞かれながらも、皆様楽しんでいただけたご様子でしたnote

Img_6269

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年1月19日 (水)

スタッフの制作作品をご紹介いたします/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、

令和4年1月6日に新年会を開催しましたが、今回は、スタッフが作った飾りや獅子舞について、皆様にご紹介いたしますsign01

まずは、デイサービススタッフの田中さん手作り「鳥居とお社」です。

まずは鳥居から。

1_3

たて約2m程x横約1.5m程の大きさで、段ボール箱に赤と黒のガムテープを巻きつけ、組み立て式の物になっています。

お社も賽銭箱も総段ボール製confident

組み合わせる接続部分のサイズや色ガムテープを巻くところが一番難しかったそうです。

皆様の反応も、

「凄いねsign03本物みたいよnotes

と驚かれ、拝みながらくぐり抜けてお社で拝まれていました。

一緒に記念写真を撮る方もconfident

2_3

次に、デイサービススタッフ浅野さん手作りの「獅子舞」です。

3_2

こちらも総段ボール製で、赤、黄、黒の色ガムテープを使用しました。

鼻は新聞紙を、髪の毛はモップの毛の部分を使い、こちらもクオリティーの高さに皆様絶賛happy01

お客様お一人おひとり、一人の頭を噛みに回り、一緒に記念写真を撮りました。


正面玄関の絵は、デイサービススタッフ竹下さんによる物です。


いつもさまざまな絵を描き、皆様も見るのを楽しみにされていらっしゃうようです。

お近くの方は、ぜひ見学にお越しくださいshine

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2022年1月10日 (月)

新年会を行いました/富士見市「あずみ苑みずほ」

皆様、新年明けましておめでとうございますsign01

本年も、あずみ苑みずほを宜しくお願いいたします。

さて、埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、

令和4年1月6日に、~笑う門には福しか来ない、笑でコロナを吹き飛ばせ~と称し、新年会を開催しましたnotes

1_2

当日は、スタッフによる二人羽織やマジック等の出し物や、おみくじ引き、福笑いで楽しんでいただきました。

二人羽織で熱々のスープに浸したパンを食べる時に、

「あらら、熱そうねhappy01

「そこ口じゃないよ、もっと右よnote

などアドバイスをくださり、福笑いでは、

「あらま、変な顔happy02

「ちょっとは上手くいったかなshine

と皆様たくさん笑っていただきました。

4

5

3本の大当たり付きのおみくじでは、当たりを引いた方が、びっくりされながらも喜ばれていました。

2_2

3

笑いながら楽しく過ごした新年会でした。

今年は少しずつでもコロナが吹き飛んで、また色々な活動が出来ればいいなと思います。

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年12月16日 (木)

生活相談員が異動してまいりました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイに、令和3年10月1日より、江波戸圭介(えばとけいすけ)生活相談員が「あずみ苑狭山」より異動してまいりました。

釣りが好きで、穏やかな性格です。お客様やスタッフとも気さくに接していますhappy01

Photo_30

これからも宜しくお願いいたします。

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

さつま芋パーティーを開催しました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月6日に、当苑の農園で採れたさつま芋を使用して「さつま芋パーティー」を開催いたしましたsign01

当日は2テーブルに分かれて、ふかしたさつま芋を潰し、牛乳、砂糖などを加えてさつま芋のケーキを作りましたnote

「牛乳少ないかなsweat01

「十分じゃないscissors

「もっとよく混ぜる?eye

などとお話されながら、一生懸命混ぜ合わせてくださいましたhappy02

Img_5979

Img_5985

出来立てを召し上がっていただくと、

「凄く美味しいlovely

との声がたくさん聞かれましたhappy02

Img_5998

Img_5992

久しぶりのおやつレクを皆様で楽しむことが出来ましたshine

また、厨房でさつま芋をふかして貰い、ふかし芋も召し上がっていただきましたdelicious

「ほくほくで美味しいheart04

と皆様喜んでいただけたご様子でしたgood

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年11月25日 (木)

さつま芋のおやき作りを行いました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、11月19日に、さつま芋のおやき作りを行いましたhappy01

当日は2テーブルに分かれて作業開始ですdash

ふかしたさつま芋を潰し、牛乳、砂糖、片栗粉を加えて混ぜて、形を整えます。

Kimg0007

「ちょっと牛乳少ないかなeye

「砂糖もう少し入れたらdelicious

などとお話されながら、一生懸命混ぜ合わせてくださいましたhappy02

最後にホットプレートで焼いて、出来上がりですheart02

Kimg0017

Kimg0012_2

出来立てをお召し上がりいただくと、

「凄く美味しいlovely

との声が沢山聞かれましたheart04

久しぶりのおやつレクを、皆様楽しんでいただけたご様子でしたnote

 

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

芋掘りを行いました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、11月15日に、当苑の農園でさつま芋掘りを開催いたしました。

当日は天気にも恵まれ、また、昨年よりも豊作で、皆様一生懸命に芋掘りをされていらっしゃいましたup

Img_5891

Img_5901

「大きいのが獲れたよhappy02

「こっちは少しちいさかったかなbleah

と、収穫しながらもおしゃべりに花が咲き、皆様とても楽しまれていたご様子でしたhappy01

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年10月26日 (火)

秋の大運動会を行いました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月4日に、秋の大運動会を行いましたflag

2_3

今年もソーシャルディスタンスを保てる種目を集めた、可能な限り「非接触」の運動会ですgood

1_2

皆様それぞれがご自身に合わせた競技に参加され、楽しまれていましたhappy01

スタッフによる競技の時も、皆様手拍子の応援をしてくださり、運動会を盛り上げてくださいましたup

3_2

皆様の笑顔をたくさん見ることができ、私達もとても楽しい時間を過ごすことができました。

ありがとうございましたhappy01

 「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ