採用情報

カテゴリ「あずみ苑 岩井」の181件の記事 Feed

2018年11月28日 (水)

坂東市の「あずみ苑岩井」でさつま芋のコロッケを作りました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、調理レクで「さつま芋のコロッケ」を作りました。

 

さつま芋は、薩摩に上陸する100年も前に沖縄県の宮古島に上陸したようです。

その時の芋の呼び名は「唐芋」

100年後に薩摩へ渡り、唐芋を薩摩から幕府が取り寄せた事で「薩摩芋」という呼び名になったようです。

 

 出来上がったさつま芋のコロッケは、おやつの時間に召し上がっていただきました。

020

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

坂東市の「あずみ苑岩井」で鰤の解体ショーを行いました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは先日「鰤の解体ショー」を行いました。

 

鰤と言えば寒ブリ。

産卵期前の寒鰤は最高に脂がのっていますよね。

今回、ご用意したのは、寒ブリの少し手前の物です。

脂ののりも調度良く、とても食べやすかったです。

 

鮮魚の解体ショーは、「あずみ苑岩井」でも大人気のイベントの一つです。

019

054

 

今回もたくさんのご参加をいただき、ありがとうございました!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

 

坂東市の「あずみ苑岩井」でクレープの実演を行いました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日、「クレープの実演」を行いました。

 

クレープはフランス北西部のブルターニュと言う場所が発生の地で、初めは蕎麦粉を使って作る「ガレット」であったことをお話しながら、今回はクレープの実演を行いました。

 

目で見て、鼻で嗅いで、口で味わう実演に、お客様も笑顔。

Dscn6125_2

Dscn6127


皆さま「美味しそうだね」と、口を揃えておっしゃっておりました。

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年9月21日 (金)

坂東市の「あずみ苑岩井」でデザートバイキングを行いました

だんだん秋の到来を感じられる季節になってきましたね。

 皆様はどのような事で“秋”を感じられますか?

気温の変化や雲の形。虫の声やお店に並ぶ食材。野菜の実り具合や稲を刈った後の田の匂いでも秋を感じますよね。

さて、茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」では、お好きなデザートをご自分で選んで召し上がっていただきく、デザートバイキングを行いました。

 皆さま、どれにしようか悩みながらも、思いおもいにお好きなデザートをお皿にのせていらっしゃいました。

Photo_2

次回のレクリエーションもお楽しみにしてくださいね!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年9月 4日 (火)

坂東市の「あずみ苑岩井」で水饅頭を作りました

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、先日、調理レクで水饅頭作りを行いました。

 

稀に見る猛暑のなか、「あずみ苑」にお越しいただくことを楽しみにしてくださっている客様へ、少しでも“涼”を感じていただこうと思い、立案いたしました。

 

水饅頭の歴史は古く江戸末期より上質な水、葛粉とこし餡を使用し独特のつるっとした舌触りが人気の代表的な水菓子です。

Photo_2

 

お客様は、協力しながら葛粉を混ぜたり、こし餡を包んだりと沢山の笑顔と笑い声が広がっておりましたshine

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

 

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年8月20日 (月)

坂東市の「あずみ苑岩井」プレミアムランチのご紹介

夏も本番!厳しい暑さが続いておりますが如何お過ごしでしょうか?

今年は例年に比べ特に暑い日が続いております。

 私の幼少時代は30度もあったら熱中症(昔は熱射病といわれていましたね)になるからと注意をされていましたが、今は40度!!!

 時代を感じてしまいますね。

 

さて、茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」では、暑い夏を元気に乗り越えていただくため、8月9日にプレミアムランチをご用意いたしました。

メニューは「夏野菜の天ぷら盛り合わせ」。

 

 

旬の野菜を食べて今年の夏も涼しい顔で過ごせますようにshine

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年8月 1日 (水)

坂東市の「あずみ苑岩井」イベント食のご紹介

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のイベント食をご紹介いたします。 

7月20日(金)には、土用の丑の日という事で本格的な炭火で焼いたうなぎ丼を召し上がっていただきました。

香ばしく焼きあがった蒲焼に「炭の香りが移って美味しいよ」など喜びの声が聞かれておりました。

013

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

坂東市の「あずみ苑岩井」で流しそうめんを行いました

毎日、暑い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

あずみ苑岩井では7月25日(水)流しそうめんを行いました。

 

お客様からは「こんなの観光地でしかやったことないよ」「風情があっていいね」など喜びの声が多数聞かれておりました。

031

053

あずみ苑岩井では毎月季節を感じていただく行事をご用意しております。

 

そんな楽しいイベント満載の「あずみ苑」へ皆様是非お出かけください!

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年5月15日 (火)

坂東市の「あずみ苑岩井」で柏餅つくりを行ないました

暖かくなったと思ったら肌寒い日が続いたりと、体調管理が難しい時期ですね。

皆さま風邪など引かぬようお気をつけください。

 

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」では、5月5日にお客様と柏餅作りを行いました。

018

024

出来栄え、いかがでしょうか?

とっても上手にできましたhappy01

 

「あずみ苑岩井」では、定期的に調理レクを行なっています。

皆様もあずみ苑にいらして一緒に作ってみませんか?

ご見学も承っておりますので、是非、お気軽にお問い合わせくださいませ。

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年4月 5日 (木)

坂東市の「あずみ苑岩井」春のお便り♪

毎日暖かくなり、お花見日和ですね♪

茨城県坂東市では、桜が満開となっています。

施設敷地内の桜も満開になりました。

 

Kimg0464

3月26日には、プレミアムランチとして「春のお花見弁当」をご用意いたしましたsign01

品数たくさん、ボリューム満点!

「今日は豪華だな~!」「きれいだね~」とお客様。

 

これからも皆様に喜んでいただけるよう、スタッフ一同頑張ります!

 

見学も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ