採用情報

カテゴリ「あずみ苑 関川」の254件の記事 Feed

2019年3月11日 (月)

佐野市の「ラ・テラス関川」でひな祭り飾りを作りました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、3月3日の雛祭りに合わせ雛飾りのをつくりました。

 

1_5

ピンポン玉に、思いおもいのマスキングテープで飾りを付け、手の平サイズのお内裏様の完成sign03

Photo_14

できあがった雛飾りをご覧になられ、懐かしの雛祭りの話をたくさん聞かせていただきましたshine

Photo_13

 「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年3月 4日 (月)

佐野市の「ラ・テラス関川」では桜餅作りを行いました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月21日に栄養士による栄養講座を行い、『桜餅』作りました。

 

まずは桜餅の餅生地作り!

皆様が順番に協力しながら生地を混ぜ合わせ、食紅で桜色を付けました。

Photo_4

餅を程好く焼いたところに餡を乗せていただきました。

「このあたりかな?」皆さん慎重に餡を乗せていらっしゃいました。

Photo_3

 

とっても素敵な桜餅が出来上がりましたshine

Photo_5

お味の感想を聞いてみると、

「ベリーベリーナイス♪」

Photo_6

一足先に春の訪れを味覚で感じましたね!

 

引続き、来月の栄養士講座もお楽しみにしてください。

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2019年2月21日 (木)

佐野市の「ラ・テラス関川」でスイーツバイキングを行いました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、2月14日、バレンタインの日にスイーツバイキングを開催しましたshine

 

デイサービスのフロアに用意した長テーブルの上に、色とりどりのケーキやフルーツをところ狭しと並べましたup

Photo_13

Photo_14

そんな美味しそうなスイーツにお客様の視線は釘付けnotes

皆様には本日の為に正装をしたスタッフがエスコートをし、お好みのスイーツを選んでいただきました。

Photo_15

「あれはなにかなぁ?」

「これはすごいなぁ!!」

「きれいだねぇ」

楽しみにされる皆様の笑顔が輝いていましたhappy02

 

あま~い、バレンタインレクはいかがだったでしょうか?

これからも皆様に楽しんでいただけるイベントをご用意してお待ちしています。

お楽しみにしてくださいnote

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年2月 6日 (水)

佐野市「ラ・テラス関川」で苺大福を作りました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、1月31日に栄養士スタッフが栄養講座を行いました。

今回皆様と一緒に作ったのは、苺大福delicious

 

まずは、生地のお餅を作ります。

皆様順に生地を混ぜ合わせ、固まってきたところを丸めていきます。

慣れた手付きの方もいらっしゃしましたが、うまく丸められず、談笑する姿もshine

Photo_2


 そして、苺の登場!

苺の産地として有名な栃木県の県民として、こだわった苺を使用しました。

大粒の苺をそのまま大福の真ん中に。

Photo_3

見事なイチゴ大福の完成です。

3

4

「美味しい!!」「イチゴが甘くて美味しいね♪」

皆様から嬉しいおことばをいただきました。

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

 

来月の栄養士講座も引き続きお楽しみ下さい♪

 

2019年1月31日 (木)

佐野市の「ラ・テラス関川」では、マジックショー鑑賞を行いました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」では、1月10日にハッピーマジックの方々によるマジックショーを鑑賞いただきました。

 

マジックショーでは、次々と繰り出されるマジックに皆様は驚きと拍手の連続sign03

Photo_30

Photo_31

3

 

今回もハッピーマジックの方々の軽快なトークに会場は大笑い♪

とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2019年1月18日 (金)

佐野市「ラ・テラス関川」で昨年クリスマス会を行いました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」では、昨年12月20日にクリスマス会を開催しました。

クリスマス会では、スタッフがハンドベル演奏を披露させていただきました。

交互に奏でるハンドベルの音色に会場はクリスマス気分に包まれました♪

Photo

2_2


続いてはクリスマスソングを会場の皆様と歌いました♪

なぜかクリスマスソングの締めは、「いい湯だな」の音頭でしたbleah

3

最後には、スタッフが某テレビドラマの「男の勲章」をダンスしました♪

最後にはサンタクロースが登場し、クリスマスプレゼントを頂けました☆

 Photo_2

今年も素敵なクリスマスを迎えたいと思います。

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年12月12日 (水)

佐野市の「ラ・テラス関川」で栄養講座を行いました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、11月28日に栄養士による栄養講座を行いました。

今回のテーマは「食物繊維」shine

腸内環境を整える効果のある食物繊維を学び、講座の後には皆さんで練りきりを作りました♪

Photo_11

 

練りきりの生地を作る際は「どれくらいの力でやればいいの?」と興味を示されたり、

あんこを入れる際は「こうすればいいのよ♪」とお手の物なご様子もあり、皆様わきあいあいと楽しまれていました。

Photo_12

3

 

出来上がった練りきりを見て、皆様「こういうのもいいわね」とご満悦でした。

彩の豊かな練りきり作り、とても楽しいひと時でした。

 「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年11月30日 (金)

佐野市の「ラ・テラス堀米」ではデイサービスに通うことができます

こんにちは!

 

栃木県佐野市「ラ・テラス堀米(住宅型有料老人ホーム)」です。

「ラ・テラス堀米」の近くにある菊沢川の水も、とても冷たくなってまいりました。

まもなく、冬の到来ですね。

写真ではなかなか見えないと思いますが、小魚が多く泳いでいます。

 

Photo_24

「ラ・テラス堀米」から車で10~15分のところに、当社のデイサービス・ショートステイ施設「ラ・テラス関川」があります。

当施設にお住まいいただきながら、日中はデイサービスに通うことができますでの、「ラ・テラス堀米」にお住まいのお客様10名以上の方が、「ラ・テラス関川」のデイサービスに通われています。

デイサービスでは、心身機能の維持・向上に向けて個別機能訓練、レクリエーション等を実施していて、お客様からもご好評をいただいています。

 

「ラ・テラス堀米」の詳細こちらよりどうぞ

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

 

 

 

佐野市の「ラ・テラス関川」で腹話術と懐メロの鑑賞会を行いました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、11月22日にボランティアの方々による腹話術と懐メロの鑑賞会を行いました。

Photo_4

2


腹話術では、可愛らしい人形との掛け合いに会場から微笑ましい笑いが聞かれ、

ボランティアの方によるハーモニカ演奏では、歌謡曲や童謡を皆様と一緒に歌いました。

秋の歌もあり、季節を感じながら楽しませていただきました。

3

皆様からは「懐かしい歌が聞けてよかった♪また聞きたいな」との声が聞かれ、とても楽しい時間を過ごしていただけたようでした♪

「ラ・テラス関川」では、ボランティアの方々からの問い合わせを随時お待ちしています!!

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

2018年10月31日 (水)

佐野市の「ラ・テラス関川」でマジック鑑賞会を行いました

栃木県佐野市「ラ・テラス関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月25日にハッピーマジッククラブの皆さんによるマジックショー鑑賞いただきました。

Photo

 

切ったはずのロープが繋がっていたり、ビール瓶が次々にでてきたり、紙の中から現れた新鮮フルーツトマトがでてきたり、レコードディスクの色が変わったりと、どれも驚くマジックに、皆さま驚きの連続でした!!

Photo_2

Photo_3

Photo_4


 

そしてハッピーマジッククラブの方々の軽快なトークに会場は大笑い♪

とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

「ラ・テラス関川」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

カテゴリ