桜餅作り 〔ラ・テラス関川〕
栃木県佐野市「ラ・テラス関川」では、4月初旬にフードレクにて「桜もち作り」を実施しました。
外の桜の花にも負けないような桜もちを作ります![]()
桜の花の塩漬け(桜茶)とさくらの葉を準備して、

まずは、もち米とうるち米を桜色に炊き上げます。
桜の香りも入るように、桜の花も加えます。


飾り用の桜の花と分けたら、残りを細かく刻んで、つぶあんに混ぜ合わせます。


餅からも餡からも桜の香りがするように工夫しました![]()
ここからは、ご利用者様と一緒に作業します。


桜色に炊けたもち米を半分つぶして、桜餡を包みます。
最後に桜の葉で包んだら出来上がり![]()



大変良く出来ました![]()

問合せ・資料請求・見学はこちら☆
ブログのご感想もお待ちしております。http://www.azumien.jp/azumien/index_contact.html


































































