採用情報

« 2018年9月 | メイン | 2018年11月 »

2018年10月

2018年10月25日 (木)

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」で落語階を開催しました

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では10月11日に落語会を開催しました!

Photo_4

Photo_5



    

普段、生の落語を聞く機会がないので、お客様も大笑いで、大変喜んでいただきました。

朝晩と寒くなってきましたが、「あずみ苑グランデ三咲」は“こころの元気”をコンセプトに営業しえいます!

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

船橋市の「あずみ苑グランデ三咲」で花火大会を行いました

皆さん、こんにちは!

千葉県船橋市「あずみ苑グランデ三咲(有料老人ホーム)」では9月28日に花火大会を開催しました!

Photo

夜は少し涼しかったのですが、天気は良く、風も調度良い具合の花火日和でした。

Photo_2

Photo_3



秋の入口ではありましたが、夏の風物詩の花火を見て、皆さんとても喜んでおられました。

スタッフも、なかなか花火をやらなくなった為か、お客様と同じくらい楽しんでいました。

だんだん寒くなってきましたが、あずみ苑グランデ三咲は「こころの元気」に営業中です!

いつでも見学にお越しください。お待ちしております。

「あずみ苑グランデ三咲」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

2018年10月18日 (木)

本庄市の「あずみ苑本庄」で外出レクに行ってきました

埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、外出レクで、群馬県川場村の道の駅「川場田園プラザ」に行ってきました。

天候はあいにく曇りの日が続きましたが、雨に降られる事なく出掛ける事が出来ました。

 

Kimg0816

Kimg0813


例年、リンゴ狩りに隣町の沼田市まで行っていましたが、今回は園内のレストランで昼食をとり、お買い物を楽しんでいただきました。

Kimg0812

Kimg0807

「あずみ苑本庄」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

豊田市の「あずみ苑豊田」で運動会を開催しました

愛知県豊田市「あずみ苑豊田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月8日の体育の日に『あずみ苑豊田運動会』を実施しましたhappy01

 

今回が初めての運動会なので、お客様は、開催前から「何をするの?」「外で運動会なの?」など興味津々でいらっしゃいました。

中には「服装はジャージで来た方がいいかしら」とやる気を見せていただける方もいらっしゃいましたnote

 

さて当日は、運動会メニューとしてお弁当風ランチを召し上がっていただき、午後からあずみ苑運動会開催です。

赤白のチームに分かれて頂き、開会宣言からラジオ体操そして各種目の開始です。

まずは玉入れ、「近いのになかなか入らない」と苦戦されていました。

Photo_7

そして、徒競走さながらのタオル引き!!

上手くペットボトルを倒さないようにしながら、足だけを使ってタオルを引くのは、難しい様子でした。

Photo

休憩も兼ねて、スタッフの対抗戦を行いました!!

スタッフが足の下のタオルをどちらが早く取れるかのゲームに対して、お尻がぶつかってタオルが取れない私達を見て、皆様笑顔で楽しんでいらっしゃいました。

 

最後は筒通し!!「

どんどん送らないと」と糸に筒を通して渡していくのに夢中になって取り組まれてしました。

Photo_2

 

勝ったチームに手作りの金メダルをお渡しし、惜しくも敗れたチームには銀メダルの贈呈を行いました!!

両チーム楽しみながら身体を動かして「楽しかったわ」と喜ばれていました。

Photo_10

Photo_11

あずみ苑豊田では、毎月様々なイベントや活動をご用意しています!

 「あずみ苑豊田」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

春日井市の「あずみ苑春日井」で地域の秋祭りを見学しました

愛知県春日井市の「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」では、地域の方々との交流を大切にしております。

 

先日10月14日には、町内で秋祭りが行われ、今年もお客様とご一緒に見学をしました。

苑の駐車場に「ワッショイ、ワッショイ」の掛け声とともにお御輿や獅子舞がやってきてとても賑やかな日となりましたnotes

お客様たちも「懐かしいわね」「昔はこれが楽しみでね」と笑顔で会話をされていました。

 

1_3

2_4

3_2

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」でスタッフと一緒に環境整備を行いました

神奈川県横須賀市「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、10月16日に、スタッフと一緒に施設の花への水やりと玄関の清掃を行っていただきました。

 

綺麗に咲いたお花にじょうろで水やりをしています。

 

P1060824

お客様も「綺麗だね」ととても喜んでいらっしゃいました。

 

P1060833

 

そして、落ち葉をスタッフと一緒に掃いてくださいました。

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

横須賀市の「あずみ苑津久井浜」でトランプを楽しみました

神奈川県横須賀市の「あずみ苑津久井浜(グループホーム)」では、10月14日にトランプで神経衰弱を楽しみました。

 

皆様でテーブルを囲って順番にカードを選びとっていきました。

 

P1060817

P1060819


 

通常のルールとは少し変わってしまいますが、皆様声を掛け合ってカードを合わせていきましたhappy01

 

最後のカードを取って皆様拍手で終わりました。

「あずみ苑津久井浜」の詳細はこちらよりどうぞ介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

佐倉市の「あずみ苑高岡」でコスモス見学に行ってきました

皆様、こんにちは!!

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(イサービス、ショートステイ)」、施設長の戸村です。

 

10月16日、デイサービスでは秋のお花「コスモス」を見学をしに、佐倉ふるさと広場に行ってきました。

佐倉ふるさと広場では春は桜、夏は向日葵、秋はコスモス等、四季に合ったお花が咲いており眼で楽しめる観光スポットになっています。

お出かけ日和で、風が心地よくお客様が散歩をするのにも丁度良い気候でした!

当日はお花も満開で辺り一面素晴らしい景色でお客様の表情がいつも以上に明るく、心躍る表情をされておりました。

 

Img_0007

Img_0008

Img_0021



オランダをモチーフにした景観で、風車をバックに「ハイチーズ!」と記念写真shine

Img_0030

お客様に楽しんでいただく事が出来ました!

 

「なかなかこんな景色を見ることは出来ないね!」

「普段花はあまり見ないけど、ここの景色は最高だね!」などなど、大好評でした!

 

岐路に着き、苑内でお茶とおやつを召し上がると「やっぱり花より団子だね」と笑いながらお話をされており、心もお腹も満たしていただく事ができた外出レクとなりましたshine

 

次回の更新もお楽しみにしてください!

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

佐倉市の「あずみ苑高岡」でバーベキューを行いました

皆様、こんにちは!!

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」、施設長の戸村です。

先日10月15日、“食欲の秋”ということでデイサービスでバーベキューを開催いたしました。

当日は少し肌寒く、ご希望のお客様のみ外で召し上がっていただきました。

ノンアルコール3種類ご用意し、乾杯ですsign01

 

Img_0004

外で召し上がった皆様は、ご満足の表情をされていました。

 

焼きはじめは野菜!

キャベツにピーマン、椎茸と色とりどりのお野菜を味わっていただきました。

お客様からも、「良く焼けていて美味しい」とうれしいお言葉もshine

Img_0012

 

そして、メインのお肉は、豚のねぎ塩カルビと牛肉のカルビです。

「抜群に美味しいよ!」「ちょっと焼きすぎちゃったかな?」と会話も弾みます。

 

最後は、私、戸村特製の“焼きうどん”を召し上がっていただきました。

自分で言うのも何ですが、味付けは最高でしたhappy01

Img_0036

Img_0039


お客様からも「うどんが一番美味しいです」「うどんの味付け最高!」と嬉しい声をいただきました

shine

次回は「鍋」を楽しんでいただこうと考えています!

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

春日井市の「あずみ苑春日井」で鬼まんじゅう作りをしました

愛知県春日井市の「あずみ苑春日井(デイサービス・ショートステイ)」ショートステイで、鬼まんじゅうを作りました。

先週の芋掘りで収穫したサツマイモを使って、お客様たちと鬼まんじゅう作りに挑戦しました。

鬼まんじゅうとは、愛知の郷土菓子で、薄力粉と砂糖で作った生地に、さいの目に切ったさつま芋を混ぜ合わせて蒸したものです。皆さん、地元のお菓子ということで作り方もよくご存知で、手際よく作ってくださいました。

1_2

ホットプレートに並べて、15分蒸して、はい完成です。

2_3

3

「とってもおいしい。懐かしいわ」と皆様喜ばれていました。

お客様たちと一緒に育てたサツマイモで作ったお菓子は、とっても美味しかったですhappy01

4_2

「あずみ苑春日井」では、このような季節を感じるイベントを色々ご用意致しております。

ご質問やご見学希望などお気軽にお問い合わせください。

「あずみ苑春日井」の詳細はこちらよりどうぞ

介護の便利帖(介護のお役立ち情報)はこちらよりどうぞ

カテゴリ