採用情報

2023年9月25日 (月)

夏祭りで花火も楽しみました/千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」では、8月20日に「夏祭り」を行いました。

おやつの時間に、チョコバナナとたこ焼きを作りましたnotes

たこ焼きは、生地から混ぜてたこ焼き機で焼きました。

 皆さま、

「大丈夫?ちゃんと焼けるの?」

などと心配そうでしたが、とても上手に焼き上がりましたhappy01

 2_2

4

ソースと鰹節でトッピングをし、よい香りがフロアに広がると、

「もう食べていいeye?」

と、皆様待ちきれないご様子にsmile

ご自身で作ったものを美味しそうにお召し上がりになっていらっしゃいましたshine

 

5

そして、夕飯はいつもより少し早めに焼きそばやフランクフルト、豚汁など、

夏祭りらしいメニューをお召し上がりいただきました。

薄暗くなった夕方には、外で花火を行いましたconfident

スタッフは浴衣を着て、皆様に花火をお配りし、花火開始~up

1_2

 3_2

6

「うわー綺麗shineもっとやりたいsign03

と楽しんでいただけたようで、今年の夏祭りは無事終了となりました。

お客様は、

「いい思い出ができたわ、ありがとうnote

とおっしゃってください、私たちも素敵な思い出となりました。

 

毎月季節に合わせたイベントを行ってまいりますので、ぜひお楽しみにしてください。

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを行いました/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」では、夏祭りを行いましたsign01

 

Photo

輪投げに千本くじ、駄菓子のお玉すくいに参加していただき、皆さま大盛り上がりhappy02

Photo_2

Photo_3

おやつにすいかポンチをお召し上がりになり、最後に盆踊りで締めましたshine

 1

Photo_4

また来年も、皆さまと一緒に夏祭りを開催できたらと思いますconfident

2023年9月22日 (金)

イベントを開催しました/岐阜市「あずみ苑岐阜」

岐阜県岐阜市「あずみ苑岐阜(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、イベントを開催しましたのでその様子をご紹介いたしますhappy01

 

地元の喫茶店に行ってまいりました。

ただの喫茶店ではなく障がい者の方が勤務している施設で、パンを焼いてくださるなど、さまざまな お・も・て・な・し をしていただきましたheart02

Photo_30

お客様も

「あ、それ私の…delicious

と楽しそうなご様子でパンを選んでいらっしゃいましたnote

 

 

苑内でお茶会を開催しました。

Photo_31

お客様とスタッフで談笑しながら、お茶をたてたり、お召し上がりになったりと、楽しいひと時を過ごせたご様子でしたhappy01 

 

ぎふ清流里山公園(旧:昭和村)に行ってまいりました。

Photo_32

Photo_33

Photo_34

平日という事もあり、人が少なく、まさに貸し切り状態でしたshine

最後にお客様とスタッフ全員でカツカレーを食べて、お土産を買って帰りましたpresent

今後もあずみ苑岐阜では、楽しいイベントを企画しておりますrock

「あずみ苑岐阜」の詳細はこちらよりどうぞ

中華バイキングランチのご紹介/八潮市「あずみ苑八潮」

埼玉県八潮市「あずみ苑八潮(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、6月14日に中華バイキングランチをご提供させていただきましたhappy01

メニューは、

「五目チャーハン」「ミニラーメン」「シュウマイ」「春巻き」

「バンサンスー」「ポテトサラダ」「肉まん」「デザート」

と豪華なラインナップ!

ボリューム満点でしたwink

Kimg1244_1

お好きなメニューを選んでいただき、ワンプレートでお召し上がりいただきましたhappy01

デザートは、「ババロア」「杏仁豆腐」「抹茶のみずようかん」「フルーツ」の中からお選びいただきました。

テーブルにいっぱいのお食事を目の前にされたお客様からは、

「こんなにいっぱい食べられるかしらdelicious?」

と驚かれていたご様子でしたnote

次回6月27日、別メニューにて第二弾を予定しておりますrestaurant

今後も感染予防対策を継続し、季節のイベントを企画してまいりますrock

「あずみ苑八潮」の詳細はこちらよりどうぞ

花火を行いました/我孫子市「あずみ苑我孫子」

千葉県我孫子市「あずみ苑我孫子(デイサービス・ショートステイ)」のレクリエーションのご様子をご紹介いたしますhappy01

残暑がまだまだ厳しいですが、皆様体調はいかがでしょうか?

あずみ苑我孫子ショートステイでは、そんな残暑も吹き飛ばすようなレクリエーションをご提供しておりますnote

夏と言えば・・・・・花火ですねsign01

やはり一年に1回はお客様に花火を楽しんでいただきたいと思い今年も行いましたnotes

 

皆様とても意欲的に、目をキラキラさせながら外が暗くなるのを待っていらっしゃるなか、夕食も終わり日が暮れ始めたころ・・・・・

皆様にお好きな花火を選んでいただきました!蚊も出るので蚊取り線香も忘れずに設置note

Photo_26

お客様もとても懐かしく感じたようで、

「昔はよくやっていたわぁ~happy01

「夏と言えば花火にお祭りよね~up

「花火が着火した時の匂いがとてもいいわねぇ~shine

と楽しんでいるご様子でしたwink

Photo_27

Photo_28

Photo_29

なかなか暑くて外出する機会がありませんが、あずみ苑我孫子では今後ともお客様に笑顔になっていただける時間を作れるよう頑張ってまいります!

お近くにいらした際には、スタッフ一同ご見学お待ちしておりますnote

「あずみ苑我孫子」の詳細はこちらよりどうぞ

精霊馬作りを行いました/矢板市「あずみ苑グランデ矢板」

栃木県矢板市「あずみ苑グランデ矢板(有料老人ホーム・ショートステイ)」で8月に行った「精霊馬作り」をご紹介しますhappy01

今回のレクは計画を立てて、5月よりスタートしましたdash

ショートステイで5月31日に「園芸レク」を行い、きゅうり・なすの苗をプランターに植えていただきましたsign01

Photo_13

Photo_14

育つ経過を見て楽しんでいただけるよう1階の中庭にプランターを配置して、スタッフが毎日水やりなどを行いましたbud

ですが、今年の夏の猛暑の影響で、残念ながら素人ではこのような状態となってしまいました・・・crying

結局、近隣のスーパーにて購入することとなりましたcoldsweats01

Photo_15

Photo_16

有料老人ホームでは8月13日、ショートステイは8月14日のお盆期間中に、精霊馬作りを行いましたsign01

Photo_17

Photo_18

Photo_19

お客様からは、

「昔はやっていたよねgood

「懐かしいconfident

逆に、

「やったことないsweat01

「もったいない・・・coldsweats02

など色々なお声もありましたが、約3ヵ月を掛けたレク、皆様に楽しんでいただくことが出来たと思いますrock

また夏の行事として、7月には夜の花火大会、8月には納涼祭も行いましたsign01

他にも日々レクリエーションを実施して、お楽しみいただいていますnote

9月は外出&外食レクや食レクに敬老会、10月には外出&外食レクや食レクに運動会、ハロウィンパーティーなどを企画しておりますhappy01

ぜひ、ご利用をお待ちしておりますsign01

また、「あずみ苑グランデ矢板」では、有料老人ホーム・ショートステイともに見学を随時受付けております。

お気軽にお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑グランデ矢板」の詳細はこちらよりどうぞ

納涼祭を開催しました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月のイベントで「納涼祭」を開催いたしましたsign01 

当日ご来苑された皆様は、玄関に飾られた手作りのお神輿と納涼祭の看板を見て、

「今日はお祭りだねーnote

と朝から楽しみにしてくださいましたhappy01

昼食に屋台風の焼きそば・たこ焼き・フランクフルト・おにぎり・豚汁・チョコバナナをご用意させていただくと、

「いい匂いがしてきたわlovely

「本当の屋台みたいhappy02

と楽しそうなお声が聞こえてきましたheart04

Kimg3589

午後にはヨーヨー釣り・輪投げ・ひもくじ等を楽しんでいただきましたnote

「ヨーヨーは何色にしようかしらsign02

「くじでお菓子当たったよscissors

「いろいろあって楽しいhappy02

と皆様たくさんの笑顔をみせてくださいましたheart04

Kimg3597

Kimg0634

Kimg3619

ホールにお神輿が登場して、

「ワッショイ、ワッショイsign03

Kimg0652

締めくくりには皆様で炭坑節を踊りましたdash

「すごく楽しかったわhappy02

「また参加したいなgood

とうれしいお言葉をいただきましたshine

「あずみ苑羽生」では、コロナの感染予防に努めながら季節に応じたイベントを各種用意させていただいております。

ぜひデイサービスを見にお越しくださいhappy01

見学は随時受け付けておりますtelephone

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

おやつレクでおはぎ作りを行いました/太田市「あずみ苑グランデ太田」

群馬県太田市「あずみ苑グランデ太田(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月のおやつレクで「おはぎ作り」を行いましたhappy01

お客様には、材料を混ぜる作業やおはぎを丸める作業を行っていただきましたdash

皆様昔を懐かしまれながら、手慣れた手つきで作ってくださいましたshine

1_3

あんこ・きなこ・ゴマの3種類の味付けに仕上げましたdelicious

2_4

3_4

皆様、出来立てのおはぎを美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたheart04

「あずみ苑グランデ太田」の詳細はこちらよりどうぞ

夏のイベントを各種行いました/草加市「あずみ苑グランデ草加」

埼玉県草加市「あずみ苑グランデ草加(有料老人ホーム・ショートステイ)」のショートステイでは8月、夏のイベントを盛りだくさんに行いましたsign01

8月10日には夏祭りを実施しましたhappy01

ヨーヨー釣り、射的、輪投げなどのゲームを行い、お客様は童心に返ったようにゲームを楽しまれていらっしゃいましたnote

Photo_6

Photo_7

当日はおやつの代わりに焼きそば、フランクフルト、かき氷をご提供しました。

「おかわりdelicious

と何回も召し上がるお客様もいらっしゃいましたhappy02

Photo_8

8月18日には扇子作りを行い、スタッフと一緒にスイカやひまわりの形をした扇子を作りました。

Photo_9

8月21日にはスイカ割りを実施しましたdash

Photo_10

2チームに別れてスイカ割りを行い、

「もうちょっと左sign01

「右、右happy02

などお客様やスタッフの声掛けに合わせて、スイカ目指して移動していただきますnote

スイカ割り用にご用意したスイカ2個とも、見事二つに割ることができましたsign01

おやつ用に別に準備したスイカをお出しすると、

「甘くておいしいねheart04

と喜んでいただけたご様子でしたconfident

その他にも、夏の壁画工作としてちぎり絵のひまわりを作成するなど、夏満載のイベントづくしとなりましたnote

Photo_11

今後もお客様に喜んでいただけるような企画を考えて、実施してまいりますrock

ぜひご見学にお越しくださいhappy01

「あずみ苑グランデ草加」の詳細はこちらよりどうぞ

お茶会とスタッフ研修/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」で行った、お茶会とスタッフ研修についてご紹介いたしますhappy01

お茶会では、お馴染みキッチンカー「ねこちゃんのおやつ屋さん」にも参加していただきましたnote

Photo_3

今回はアイスクリームとカキ氷のどちらかお好きな方を選んで、冷たい美味しさを堪能していただきましたheart04

お茶会の場所は、フロアではなく玄関口付近に準備しました。

Photo_4

いつもと違う雰囲気に皆様少し緊張されているご様子でしたが、お菓子や飲み物がすすむにつれてお話がはずみますnote

「夫婦だとは知らなかったわsign01

というお話から、

「恋愛?お見合いsign02

「恋愛なんですよ。当時は珍しかったですねheart01

「どちらからのアプローチなのsmile

などなどお話しが盛り上がりましたhappy02

Photo_5

2_2

今後も定期的にお茶会等イベントを行ってまいりますnote

スタッフの研修では、酸素に関する対応や手順の勉強をいたしました。

介護、看護と役割が異なりますが、それぞれの役割を遂行するために実施しました。

一度に全部覚えるのは大変ですが、しっかり勉強しましたrock

3_2

1_2

次回は外部から講師をお招きして「介護職」の勉強会を予定していますpencil

「あずみ苑大垣」では、一緒に働いてくださる介護・看護職員を募集しておりますsign01

興味のある方ぜひお問い合わせくださいtelephone

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

カレンダー作成を行いました/大垣市「あずみ苑大垣」

岐阜県大垣市「あずみ苑大垣(デイサービス・ショートステイ)」では、9月・10月カレンダーの作成を行いましたhappy01

当苑では訓練の一環として、デイサービスのお客様はもちろん、ショートステイをご利用いただいているお客様にもカレンダーを作っていただきましたhairsalon 

9月と言えば、中秋の名月ですfullmoon

カレンダーの上半分には皆様に満月を切り出していただき、お好きな場所に貼っていきます。

Saved_file1694243127547

Saved_file1694242885099

また、季節の花であるコスモスも作りました。

Saved_file1694242882455_2

Image_6487327

Photo

「まだまだ暑いけど、もうそんな時期なんだねぇconfident

とお客様がつぶやかれ、皆様に移り行く季節を感じていただくことができましたheart04

ショートステイのお客様の中には、1か月以上ご利用されている方や新型コロナウイルス予防による外出控えにより、季節の変化を感じる機会が少ない方もいらっしゃいます。

カレンダー作りは脳トレや指先の訓練はもちろん、こういったお客様に季節を意識していただけるレクリエーションにもなっていますhappy01

今後も「あずみ苑大垣」では皆様に楽しんで通っていただけるようなレクリエーションを企画してまいります。

「あずみ苑大垣」の詳細はこちらよりどうぞ

お手製ジャックランタン作り/佐野市「あずみ苑関川」

栃木県佐野市「あずみ苑関川(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、来月きたるハロウィンに向けて「お手製ジャックランタン作り」を行いましたhappy01

1

皆様にはまず、紙コップにかぼちゃ色の画用紙を糊付けしてランタンの形にしていただきました。

2

そして、いろいろな種類に切り分けた顔のパーツをお好みの位置につけていただきましたnote

3

今回は顔のパーツ付けが重要ですwink

少しの違いで変わる表情に、

「こうかなsign02

「これもいいねhappy02

と皆様楽しんでいただけたご様子でしたheart04

最後に紐を通して「お手製ジャックランタン」の完成ですscissors

完成品を手に取り、

「トリックオアトリートnote

の掛け声で記念撮影しましたcamera

4

「あずみ苑関川」では、これからも皆様と季節を感じて楽しめるようなレクリエーションを企画してまいります。

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑関川」の詳細はこちらよりどうぞ

サシェ作りを行いました/古河市「あずみ苑古河」

茨城県古河市「あずみ苑古河(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、9月12日に「サシェ作り」を感染症対策をしたうえで行いましたhappy01

1_4

材料は、アロマオイル・カラー不織布・小花・セロハンテープ・リボン・コットンです。

アロマオイルを2~3滴コットンに含ませて、小花と一緒にカラー不織布に包みジャバラ風に包みリボンで結べば完成ですshine

3_2

「良い香りと小花が可愛いheart04

「お部屋に置いとくといいわね~lovely

と完成したサシェを大変喜んでいただけたご様子でしたnote

4_2

5_2

今後も「あずみ苑古河」では季節に合った楽しいレクリエーションの企画を行ってまいりますhappy01

「あずみ苑古河」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを行いました/越谷市「あずみ苑蒲生」

埼玉県越谷市「あずみ苑蒲生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、今年も盛大な夏祭りを行いましたsign01

お客様とご一緒に、笑顔いっぱいで楽しくゲームを行いましたhappy02

その中でも皆様、水ヨーヨーを一生懸命に釣っていらっしゃいました。

水ヨーヨーが釣れた時には、笑顔いっぱいで歓声があがり、喜んでいただけたご様子でしたnote

Kimg3835

Kimg3851

Kimg3901

「あずみ苑蒲生」の詳細はこちらよりどうぞ 

納涼祭で秩父音頭などを行いました/秩父市「あずみ苑秩父」

埼玉県秩父市「あずみ苑秩父(デイサービス・ショートステイ)」では、8月に納涼祭を行いましたnote

1F、2Fと各々のフロアで開催しました。

地元の高校生をお招きし、秩父屋台囃子や秩父音頭を披露していただきましたsign01

秩父のお祭りには欠かせないお囃子を聴いて、

「元気が出るねぇhappy02

と皆様目をキラキラさせていらっしゃり、楽しんでいただけたご様子でしたhappy01

高校生の力強い太鼓の音色に、お客様もスタッフも元気をいただきましたrock

Photo_19 

秩父人なら目をつぶってでも踊れる秩父音頭scissors

前に出て踊る方、座ったままでも手を動かして踊る方、皆様で一緒に踊りを楽しみました。

Photo_20

ショートステイでは、皆様に浴衣を着ていただいて、お祭り気分を堪能していただきましたconfident

浴衣を着ると不思議と背筋が伸びますねshine

皆様お似合いですsign01

「何年ぶりに着たかしらsign02

「いい経験が出来たwink

と喜んでいただけたご様子でしたheart04

Photo_22

Photo_23

_li

Photo_24

_li_3

9月下旬には敬老会もあります。また皆様と楽しくお祝いする予定です。

「あずみ苑秩父」の詳細はこちらよりどうぞ

月に一度のシークレットイベント/平塚市「あずみ苑平塚」

神奈川県平塚市「あずみ苑平塚(デイサービス・ショートステイ)」では、デイサービス・ショートステイ合同の月間レクリエーションとして、月に一度の秘密の「シークレットイベント」を実施しておりますhappy01

今回は、「大島斉太郎一座」の皆様をお招きしましたsign01

コロナ禍の影響で、本当に久しぶりのボランティアの方を招いた公演となりました。

皆様も、

「久しぶりで楽しみだよnote

「どんなことやるんだろうeye

と興味津々で楽しみにしてくださっているご様子ですheart04

そして、いざ公演の始まりですsign01

衣装を身に纏って登場され、カラオケに合わせた歌を皆様にお楽しみいただきましたnote

Dscn7355_2

Photo_12

Dscn7376

Dscn7384

Dscn7365

観覧されたお客様からは、

「楽しめたよhappy02

「また来て欲しいねheart04

などのお言葉が聞かれ、楽しんでいただけたご様子でしたscissors

今月、来月も色々なイベントをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。

お気軽にご見学等お越しくださいhappy01

「あずみ苑平塚」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年9月21日 (木)

カボチャあんぱんを作りました/筑西市「あずみ苑下館」

茨城県筑西市「あずみ苑下館(ショートステイ・デイサービス)」のデイサービスでは、カボチャあんぱん作りを行いましたdelicious

なめらかに仕上げたあんことかぼちゃあんをパン生地につつみます。

Thumbnail_kimg0397

まあるい可愛らしいパンに仕上がりましたheart04

十五夜のお月見とハロウィンを先取りして、皆様に楽しんでいただきましたnote

Kimg0413

Thumbnail_kimg0408

「あずみ苑下館」の詳細はこちらよりどうぞ

夏のフードレクリエーション/東松山市「あずみ苑東松山」

埼玉県東松山市「あずみ苑東松山(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイで夏に行ったフードレクリエーションをご紹介いたします。

夏の時期にちなんで「流しそうめん」を行いましたhappy01

Kimg9206

お客様は集中してそうめんやフルーツをお箸で掬っていらっしゃいましたdash

「流れて来るそうめんを掴むのが難しいねsweat01

「くだものがおいしいdelicious

「冷たくって気持ちいいねnote

などのお声をいただき、喜んでいただけたご様子でしたheart04

Kimg9185

Kimg9193

Kimg9204

別日には「かき氷レク」を行いましたpenguin

実施した日は台風の影響でいつもより気温が低いなかでのレクとなりましたが、お客様はかき氷機で氷を砕くのを楽しんでいただけたようですhappy01

2_3

3

お好きなシロップとフルーツ・アイスをトッピングして召し上がっていただきましたdelicious

「夏らしくていいね、アイスと違いさっぱりしてるgood

とのお声が聞かれましたnote

今後も様々なイベントを企画しておりますのでお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑 東松山」では季節感を味わえるイベント各種ご用意させていただいております。

ご見学も随時受付中です。お近くの方はぜひお気軽にお越しくださいconfident

「あずみ苑東松山」の詳細はこちらよりどうぞ

ビーズストラップ制作を行いました/宇都宮市「あずみ苑宇都宮南」

栃木県宇都宮市「あずみ苑宇都宮南(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、制作レクにて「ビーズストラップ制作」を行いましたhappy01

まずは大中小様々な種類の中から、お客様にお好きなビーズをいくつか選んでいただきます。

「どんな色合いにしようかなeye

「バランスを考えながら選ばないとねwink

と皆様とても慎重に選ばれていらっしゃいましたgood

Photo_44

Photo_45

お好きなビーズを選んでいただいた後は、テグスにビーズを通していきます。

ビーズの種類によって穴の大きさや向きが異なるため通すのが難しく、皆様とても悪戦苦闘されていらっしゃいましたsweat01

Photo_46

Photo_47

皆様集中して黙々と作業を続け・・・ようやく完成ですscissors

「大変だったけど完成すると達成感があってうれしいね~happy02

「帰ったら家族に見せないとねwink

と、とても喜んでいただけたご様子でしたsign01

Photo_48

引き続き、ショートステイではお客様に懐かしんでいただけるレクリエーションの企画・実施に取り組んでいきたいと思いますrock

「あずみ苑宇都宮南」の詳細はこちらよりどうぞ

施設のお風呂のご紹介/春日部市「あずみ苑南桜井」

埼玉県春日部市「あずみ苑南桜井(デイサービス・ショートステイ)」の施設内をご紹介いたしますhappy01

今回はお風呂ですspa

Photo_39

浴槽は大きく、足を延ばしてゆったりと入ることができます。

小さいですが中庭もありますbud

Photo_40

Photo_41

洗い場も広く、滑らないようにシャワーキャリーで安全に移動できます。

Photo_42

専用のイスに座って、接続すると浴槽になる機械浴もあります。

入浴が難しい方も安心してご利用いただけます。

Photo_43

暑い季節も寒い季節も、お風呂に入るとやっぱり気持ち良いですねconfident

デイサービス、ショートステイをご利用のお客様に、午前中に入浴してさっぱりしてから、昼食、レクリエーションを楽しんでいただいています。

ぜひ、お気軽にご利用くださいhappy01

「あずみ苑南桜井」の詳細はこちらよりどうぞ

9月の壁画作りを行いました/坂東市「あずみ苑岩井」

茨城県坂東市「あずみ苑岩井(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、レクリエーションとして「9月の壁画作り」を行いましたhappy01

まずはキキョウの花を折り紙で作って行きます。

スタッフが立体感が出る折り方をお見せすると、

「こりゃすごいね、綺麗に作らなきゃねup

と創作心を燃やしてくださいましたrock

月の模様は手先の器用な方に協力していただきましたsign01

「たまには手を動かさなきゃねwink

と集中して取り組んでくださいましたdash

次は作った花や模様を台紙に貼っていきます。

Photo_36

Photo_37

「一ヵ所に固まらない様にしなきゃねgood

と考えながら貼って行きます。

そしてついに壁画が完成ですscissors

Photo_38

「いいね、綺麗に出来たねhappy02

「こういうのうちにも欲しいねぇhappy01

と完成した壁画を見て満足そうなご様子でしたheart04

「あずみ苑岩井」では、今後もお客様に喜んでいただけるようなイベントをたくさんご用意させていただきますhappy01

「あずみ苑岩井」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを開催しました/さいたま市西区「あずみ苑三橋」

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月のイベントとして恒例行事の夏祭りを開催しましたhappy01

夏祭りではお祭りを感じていただけるようなゲームをご用意しましたnote

まずは「金魚すくいゲーム」です。

カラフルな金魚ちゃんをすべてすくい上げる秒数を競いましたdash

Photo_33

次に「射的ゲーム」です。

的のど真ん中、高得点を狙って、皆様真剣な顔つきで挑戦されていましたsign01

Photo_30

Photo_31

最後に「たこやきビンゴ」というオリジナルゲームです。

ビンゴの要領で手の平サイズのたこ焼き(?)を、縦・横・斜めに1列入れられれば得点になるというルールです。

Photo_32

そして3種のゲームの合計点の高いお客様から順に「千本引き」のくじにチャレンジしていただきましたup

景品は暑い日も快適に過ごせるようなひんやりグッズを中心に、ご自宅で使っていただけるような物をご用意しましたwink

Photo_34

Photo_35

後日お客様から、

「夏祭りでもらった景品を使ってみたら良かったgood

というお言葉をいただきましたheart04

大いに盛り上がった夏祭りとなり、皆様とスタッフ一同楽しい時間を過ごすことができましたheart02

「あずみ苑三橋」では、引き続き感染対策に努めながら、皆様に楽しんでいただけるイベントを企画してまいります。

皆様のお越しを心よりお待ちしておりますconfident

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭り・スイカ割り・花火を行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、夏のイベントとして「夏祭り」「スイカ割り」「花火」を行いましたsign01

夏祭りは盛大に行い、輪投げなどのゲームやクレープ、冷やしきゅうり、焼き鳥、ジャガバタ等で満腹にdelicious

スイカ割りも盛り上がりましたup

Photo_26

Photo_25

Photo_27

Photo_28

恒例の花火イベントでは、ノンアルコールビールを飲みながら花火をお楽しみいただき、涼しいひと時を過ごしましたhappy01

Photo_29

別日には、デイサービスでアイスクリーム、ショートステイでハンバーガーを食べに出かけましたdelicious

これからも様々なイベントを企画しておりますので、今後もブログにてご報告させていただきますnote

ご見学もお待ちしておりますsign01

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを行いました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月23日に夏祭りを行いましたhappy01

ヨーヨー釣り・射的・千本釣りを用意し、3か所に分かれて出店風のゲームを楽しんでいただきましたnote

ヨーヨー釣りでは水風船を上手に2~3個釣り上げたり、射的もうまく的に当てて倒されていらっしゃいましたsign01

Kimg6820

千本引きでは、紐の先に何がついているか皆様ワクワクしたご様子で引いていらっしゃいましたwink

Kimg6815

8月の初旬から皆様で作成した鳴子を使って、ドンパン節に合わせて盆踊りdash

毎日練習したドンパン節、個性あふれる鳴子で拍子をとるのもばっちり揃い、踊りも決まりましたscissors

おやつにはボランティアの方も参加していただき、焼きそばをご用意しました。

Kimg6800

ノンアルコールビールと焼きそばで、祭りの屋台の雰囲気ですnote

焼きあがる前から、

「いい匂いlovely

「早く食べたいdelicious

「おいしそうhappy02

と皆様のテンションも最高潮sign01

「すごくおいしいheart02

とおかわりする方続出でしたgood

久しぶりの大きな催しとなりましたが、

「楽しかったscissors

とのお声をいただくことができましたshine

「あずみ苑駒木台」では、これからも皆様に楽しんでいただける催しを考えてまいります。

見学や体験のご利用もお待ちしておりますhappy01

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを開催しました/焼津市「あずみ苑焼津」

静岡県焼津市「あずみ苑焼津(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月に毎年恒例のビッグイベント、夏祭りを開催しましたsign01

今年の夏祭りも、屋台風メニューの昼食をご用意しましたdelicious

「もう夏祭りに行く事もないから、(ここで楽しめて)いいねgood

と屋台風メニューに、楽しそうなご様子で盛り上がっていらっしゃいましたnote 

Photo_8

Photo_9

午後は3つのゲーム屋台にわかれて夏祭りを満喫いただきましたrock

もぐらたたきコーナーでは、もぐら役が顔を出すと瞬時にハンマーが振り下ろされましたdash

Photo_10

お菓子掴みに使うのは、ご自分の手ではなく・・・ザリガニsign02

1_2

アヒルさんすくいでは、ポイがやぶれないように慎重に真剣にアヒルさんと向かい合っていらっしゃいました。

Photo_12

おやつにはチョコバナナツリーとラムネをご用意して、最後まで夏祭り気分を味わっていただきましたdelicious

2_2

また、ご当地ランチのイベントでは愛知県名物の味噌カツ丼を堪能いただき、巨大なういろう(!?)を使ってのジェンガにも挑戦していただきましたnote

Photo_13

「あずみ苑焼津」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ