採用情報

カテゴリ「あずみ苑 小室」の186件の記事 Feed

2021年1月21日 (木)

しめ縄作りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、お客様が正月飾りのしめ縄を作ってくださいましたsign03

11月半ばから、ご用意した藁をご家族様が作成しやく適度な柔らかさにほぐし、年始に向けて日々コツコツと熱心に藁を編んでくださいました。

Kimg1346

Kimg1347

Kimg0274

完成したしめ縄は正月飾りとして玄関に飾りましたnotes

Kimg0304

今年もあずみ苑小室では、レクリェーションや趣味活動等、ご満足して頂けるような企画をしていきたいと思います。宜しくお願いいたしますsign01

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年12月21日 (月)

クリスマスリース作りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月制作レクを行っています。

12月はクリスマスリース作りを行いました。

 

 

まず始めに、リースに柊風のモールを巻きました。

シンプルなものとキラキラしたものの2種類をご用意しましたが、キラキラしたモールの方が人気でした。

「これでいいかしらhappy01

「何か長くて巻きつけるの大変wobbly

などと苦戦しながらも、リースに飾り付ける、綿花・リンゴ・ラズベリー・松ぼっくり・リボンなどの装飾品をご欄になり、

「あら、可愛いわねnotes

とおっしゃられたりでもうひと踏ん張りされていらっしゃいました。

Kimg0764

Kimg0768

「リンゴはどこに付けようかなeye

「ここで変じゃない?」

「どこに付けても、個性が出て素敵な作品になりますよsign01

「じゃあ、リンゴはここ、松ぼっくりはここ」

などとスタッフとのやり取りも経て、素敵なリースが完成しましたshine

Kimg0773

ご自身で作った作品は、ご自宅にお持ち帰りいただきました。

玄関等に飾ってくださるようですconfident

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

出前をとりました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、12月17日に近くの和食店から出前を取りましたnotes

 

コロナ禍により、なかなか外食レクが行えない状況で、皆様久しぶりの出前が待ち遠しかったご様子です。

お客様とスタッフとで食事をしましたhappy01 

たくさんメニューがある中で、今回は「蟹いくら丼」が一番人気でしたshine

 

Kimg0790

Kimg0792_2

Kimg2531_2

Kimg2532



「久しぶりに豪華なものを食べられたわsign01

「とても幸せだわhappy02

とお話され、好評でした。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

訪問理美容のご紹介/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス、ショートステイ)」のデイサービスでは、サービス提供時間外に、月3回、地域の理容師や美容師にお越しいただき、ご希望いただいた方の散髪を行っています。

今回は、お越しいただいている美容師についてご紹介させていただきたいと思います。

 

お越しいただく美容師さんhappy01

Kimg0774

Kimg0776


入り口に、可愛いウエルカムボードやお花を飾るなどの気配りもしてくださり、お客様はリラックスしたご様子でお過ごしされていらっしゃいますconfident

普段、なかなか自らのお気持ちをお伝えされないお客様も、

「今日はどんな髪型にしてもらおうかなeye

と考えているご様子が伺えていますconfident

Kimg0780

Kimg0782

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

どら焼き作りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス、ショートステイ)」のショートステイでは、11月20日にどら焼き作りを行いました。

お客様には、生地を混ぜるところから手伝っていただき、餡子を挟んで完成ですsign01

「やっぱり、手造りが一番美味しいねhappy01

などと、喜んでいただけました。

Kimg1285

Kimg1300_2

Kimg1305

Kimg1303

外出の機会が減る中、「あずみ苑小室」では3密に気を付けながら皆様に楽しんでいただけるレクリエーションを提供してまいります。

2020年11月20日 (金)

フラワーアレンジメントを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月人気レク「フラワーアレンジメント」を行いました。

 

今回のメインのお花は、バラとサンティニマムsign01

当日の午前中に花屋に注文していたお花が届くと、

「今日のお花はきれいな色ねえconfident

とお客様もアレンジするのを楽しみにされていらっしゃるようでした。

 

スタッフがお花の説明をした後は、お客様ご自身で自由に生けていただきます。

じっくり考えながら一本ずつハサミを入れるお客様、直感でサッと活けるお客様など生け方はさまざまhappy01

安全面を考慮し、生ける時にはお客様お一人ずつにスタッフがつきサポートしています。

Kimg2188

Kimg2199

完成したアレンジは、お花の栄養剤とともにラッピングをし、お帰りまで玄関で保管し、ご自宅にお持ち帰りいただきました。

ご帰宅されるまでの間、歩行訓練をしながら眺めたり、お客様同士で誘い合って見学されたりし、とても嬉しそうでした。お花は心の栄養になりますねshine

Kimg2213

Kimg2176

Kimg2217

12月のフラワーアレンジメントは、お正月飾りを兼ねた仕様に仕上がる予定です。

次回も楽しんでいただけるよう、準備をすすめてまいります。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

オーナメント作りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、毎月制作レクを行っています。

今回は、フラワーオーナメント作りを行いました。

 

まずは、5種類のお花、自転車、イス、バスケットの中からお好きなものを選び、タイルを貼っていただきましたnotes

 

Kimg0729

Kimg0731

Kimg0735



「どの色のお花がいいかしらnotes

「花かごはどれがいいかなhappy01

「タイルの色も選べるのねsign01

などとお話され、作り始めると皆様集中しているご様子shine

「早く玄関に飾りたいわnotes

「どこに飾ろうか迷ってしまうわshine

とても満足したご様子。

 また、皆様と一緒に色々なオーナメントを作るのが楽しみです。

「あずみ苑小室」ではこれからも様々イベントを企画しておりますので、今後もブログにてご報告させていただきます。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

芋煮会を行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、11月3日に「芋煮会」を開催いたしました。

 

スタッフが、予め敷地内で採れた里芋など野菜の下準備をし、

お客様には、こんにゃくや豆腐、キノコなどを食べやすい大きさにちぎっていただきましたhappy01

Kimg2311

Kimg2306

「こんにゃくはこの大きさでいいかしらeye

「きのこもこのくらいかなnote

とお客様同士で確認し合いながら楽しそうに作っていらしゃいました。

 Kimg2321

でき上がった芋煮の美味しそうな香りに、皆様食欲が湧いたようで、配膳が待ち遠しく感じていらっしゃるようでした。

 Kimg0744


お待ちかねの、あつあつの芋煮を口に運ばれると、

「美味しいhappy02

「おかわりが欲しいdelicious

「晩御飯はいらないなwink

「また作ろうnotes

などとお話され、喜んでいただけたようでした。

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2020年10月20日 (火)

敬老会を行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、年に一度の敬老会を行いました。

 

今年は古希(70歳)から百三賀(103歳)まで多くのお祝い年の方々がいらっしゃいましたconfident

お祝い年の方々には表彰を行い、スタッフよる漫才やフルート演奏を行いました。

表彰の際には、感極まって涙ぐむお客様も、フルート演奏では、懐かしい曲の演奏に口ずさむお客様もいらっしゃいましたshine

 

Kimg0681

Kimg0692



Kimg0708


「もっと長生きして頑張りたい」

「来年祝い年だから楽しみだわ」

ご自身の生年月日を伺うと、大きな声でしっかりと答えられる皆様。

来年も多くの方のお祝いができますようにconfident

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

デコネームプレート作りを行いました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」では、9月にデコネームプレート作りを行いました。

この日のために、苑内で育てた草花、アジサイや千鳥草、バラの葉などを摘み、スタッフが予め押し花にしていました。

Kimg0657

お客様がお好き内容に台紙にのせていただき、ラミネートをかけます。

出来上がったプレートを、市販のカードケースに入れて出来上がりですsign03

 Kimg0654

出来上がったプレートを見て、

「素敵ね、この色の組み合わせがいいわねshine

「あら、こんなお花もあったのね、これもいいわぁ」

「どこにつけようかしら」

など、他のお客様とスタッフとの会話も弾みます。

Kimg0660

Kimg0661


「素敵だからつけてきたのよ。いいでしょうwink

と、翌日のご利用日に洋服につけてきてくださった方もいらっしゃいました。

 「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ