採用情報

カテゴリ「あずみ苑 羽生」の192件の記事 Feed

2021年4月16日 (金)

桜の貼り絵を行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、桜の貼り絵を行いましたsign01

 

例年では、この季節は皆様と近隣の桜見学に行っていましたが、今年はコロナの影響でなかなかいくことができませんsweat01

貼り絵の制作中も、皆様桜に関する話題が尽きることなく、お話をされる姿が見られました。

作品が完成すると順番に記念撮影sign03

 

写真を撮る際も

「きれいね~happy01

「ポーズとってもいい?」

などお話がある中撮影を行いました。

 

Kimg4715

来年こそは、皆様とお花レクが出来ることを心から願っています。

 

「あずみ苑羽生」ではスタッフ一同、今できること、お客様に笑顔を届けるために日々頑張っています。

これからもブログを通して、あずみ苑羽生の魅力をお届けしますので、次回ブログもお楽しみにしてくださいnote

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年3月17日 (水)

ひな祭りイベントを行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、感染予防を行いながら、ひな祭りイベントを開催いたしました。

 

「ひな人形は子どもたちの代わりに病気や事故から守って『流しひな』をしていたそうです・・・・・」

などと、ひな人形の歴史や由来の説明をしていると、

そこにお雛様?の格好に仮装をしたスタッフが登場happy01

 

Dsc_0230

Dsc_0231


お客様は、スタッフの仮装を見ると大爆笑され、

「かわいい~notes

「私も写真を撮って~happy01

と一緒に写真を撮りました。

 

おやつはひな祭りにちなみ、甘酒とひなあられをお召し上がりいただき、

「懐かしいなconfident

「美味しいdelicious

などとお声をいただき、喜んでいただけたようでした。

 

Dsc_0253_2

Dsc_0254

まだコロナが終息しないなかでの開催となりましたが、お客様に楽しんでいただき終始笑いに包まれた楽しい一日になりました。

私たちスタッフも、お客様の笑顔をたくさん見る事ができ、嬉しく思いました。

これからもお客様に笑顔を届けられるよう、スタッフ一同頑張っていきます。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年2月19日 (金)

節分祭を開催しました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、節分祭を開催いたしました。

 

今年は124年振りに、2月2日が節分の日sign01

新型コロナウイルスの影響で例年通りの節分祭は開催できませんでしたが、お客様に少しでも節分の気分を味わっていただきたく、装飾にも力を入れましたsign01

大きな恵方巻を天井から今年の恵方「南南東」の向きに飾りつけnotes

Kimg4278

来苑されたお客様より、

「大きな恵方巻sign01

「すごくビックリしたhappy02

「おいしそうな恵方巻ねshine

とお話をいただけました。

 

レクの時間になると、赤鬼・青鬼に扮したスタッフが登場sign01

お客様が、

「誰だかわからないわcoldsweats01

とお話いただくほど本格的に仮装を行いました。

年女のお客様と記念撮影をした後、皆で記念撮影を行いました。

 

Kimg4293

Kimg4301

Kimg4302

「一日でもコロナが終息をして皆様が健康で楽しい日常が戻りますように」

と祈りを込めて、

「鬼は外sign01福は内sign01

 

これからも皆様に楽しいイベントを感染予防しながら出来る限りご提供させていただきます。

是非、皆様のご利用をお待ちしておりますsign01

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2021年1月20日 (水)

クリスマス会を開催しました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、コロナ禍の、お客様に少しでも笑顔になっていただきたい気持ちで、例年とは違う形でクリスマス会を開催いたしました。

 

クリスマス会を始める前に、お客様にお好きな帽子を選んでいただき着用していただきました。

皆様、

「似合うかしらshine

「照れちゃうcoldsweats01

などとお話されていらっしゃいました。

 

Kimg3909_2

お客様に楽器を持っていただき皆でクリスマスソングを演奏すると、サンタクロースとトナカイの仮装をしたスタッフが登場sign03

プレゼントを皆様にお渡しすると、

「何が入っているのeye?」

と笑顔でお隣の方と見せ合っていらっしゃいました。

 

Kimg3938_2

おやつの時間は、ケーキとクリスマスプレートをお召し上がりいただき、

「おいしそうdelicious

「食べきれるかなnotes

と喜んでいただけたようでした。

 Kimg3951

これからも、感染予防をしながら楽しくお過ごしいただけるよう活動を行ってまいります。

皆様のご利用をお待ちしております。

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

 

2020年12月 7日 (月)

クリスマスツリーの貼り絵を行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

まもなく、クリスマスがやってきますねxmas

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、クリスマスツリーの貼り絵を行いました。

はさみを使いツリーやパーツを切った後、のりで貼り付け、個性あふれるクリスマスツリーを仕上げていきましたhappy01

Photo_13

Photo_2

お客様は、お隣の方とクリスマスの思い出話をされたり、


「サンタかわいいnote

「どこに貼ろうかしらshine

「欲張ってたくさん貼っちゃったsmile

などとお話されていらっしゃいました。

おかげ様で、デイサービスのフロアもすっかりクリスマスの雰囲気となりましたxmas

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年11月18日 (水)

秋の運動会を行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、10月に秋の運動会を開催いたしました。

 

今年は、新型コロナ感染症防止のため、通常と異なるかたちでの開催となりました。



お客様は、当日朝施設に来られると、

「素敵な飾りね~shine

「頑張らなくちゃ~rock

といった声が聞かれました。

 

紅組・白組に分かれ、「パン取り競争」「タオル渡し」を競いました。

パン取り競争では、

「なかなかとれないbearing

タオル渡しでは、

「こっちが早かったsign03

「どっちが勝ったsign02

と白熱した勝負が繰り広げられました。

 

Kimg3306

Kimg3259

Kimg3293


皆様が必死に掴んだパンは、おやつの時間に召し上がっていただきました。

引き続き、感染予防対策をしっかりと行い、皆様に楽しんでいただけるレクリエーション・イベントを行ってまいります。

 「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年10月 6日 (火)

敬老会を行いました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、敬老会開催いたしました。

 

お祝いの方の表彰式を行い、

おやつには栄養士が作った練り切りをお召し上がりいただきましたsign01

 

Kimg3101

Kimg3112

Kimg3146



Dsc_1042

「こんなにきれいな練り切り、もったいなくて食べられないわhappy01

「皆様にこうしてお祝いをしていただけると嬉しくて涙がでちゃうbearing

などと、嬉しいお言葉をいただきました。

 

これからも皆様に喜んでいただけるようなイベントを多く開催いたしますので、ぜひご利用をお待ちしております。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年9月10日 (木)

うな丼を召し上がっていただきました/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、皆様に「うな丼」を召し上がっていただきましたnotes

 

皆様、

「大きなうなぎを食べたのは久しぶりだわ」

「うなぎを食べて残暑も乗り越えられるスタミナが付いた気がするわ」

「うなぎが2切れも入っていてビックリしたわ」

と笑顔で話され、多くの方が完食をされていました。

 

Dsc_0016

Dsc_0020

Dsc_0025

「あずみ苑羽生」のお食事は、美味しいと好評をいただいています。

これからも皆様に美味しい季節のお食事をご提供してまいりますshine

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年8月19日 (水)

機能訓練のご紹介/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、新型コロナウイルスの影響で外出頻度が減ってしまったお客様の筋力低下を予防するため、機能訓練を行っています。

「最近は暑さもあって、マスクをしたまま散歩は出来ないから、涼しい所で運動が出来て助かるわ」

「毎日、公園に行って運動をしていたけど、最近は色々あって行けないからここでの運動をいつも楽しみにしているよ」

などとお話されています。

 

Dsc_0003

Dsc_0005


引き続き、皆様と健康的な生活をできるようスタッフ一同支援をさせていただきます。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

2020年7月13日 (月)

クラブ活動のご紹介/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)のデイサービスでは、習字かもの作りかどちらかお好きなレクリエーションをお選びいただき、活動をしていただきました。

Photo_32

2_5

3_3

「作品作りをすることで、完成した時がとても楽しみ」

「習字を自宅でやろうとすると片付けもあるから大変、あずみ苑では片づけをお願いできるから安心して習字を楽しめるわ」

「今日は習字をしようとしたけど、隣の方が制作レクをするって話をしていたから私も一緒に制作レクをする事にしたわ、やっぱりお友達と一緒に何かをするって楽しいもの」

などと、お客様より笑顔でお話をいただけましたhappy01

 

制作レク・習字共に完成時は施設内に掲示しています。

ぜひ、ご見学をしていただき、皆様の作品をご覧くださいませ。

皆様の来苑をお待ちしております。

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ