採用情報

2023年8月25日 (金)

水まんじゅうを作りました/静岡市「あずみ苑静岡」

静岡県静岡市「あずみ苑静岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月8日におやつレクで夏らしく「水まんじゅう」を作りましたdelicious

皆様には、餡を包んでいただくところからやっていただきましたdash

包むのはとても難しかったですが、皆様苦戦されながらも楽しそうなご様子で、集中して作業してくださいましたsign01

2_2

20230808_144812

「作るのは時間がかかるけど、食べるのはあっという間だわwink

と美味しそうに召し上がっていらっしゃいましたheart04

1_2

「あずみ苑静岡」の詳細はこちらよりどうぞ

サービスのご紹介/水戸市「あずみ苑水戸」

茨城県水戸市「あずみ苑水戸(デイサービス・ショートステイ)」のサービスをご紹介いたしますhappy01

当施設では、ご自宅から施設に通っていただく「デイサービス」と、短期間、施設に宿泊する「ショートステイサービス」をご利用いただけます。

これから、まだ暑い日が続きます。

体調の不安な方、ご自宅でお一人だと熱中症が心配な方、サービスのご利用はいかがでしょうかclover

ぜひ、実際に見学にお越しになり、施設の雰囲気等ご覧いただけたらと思いますconfident

※ご見学の際は、ご案内できるスタッフが不在の時もあるため、事前のご予約をお願いいたします。

【設備などのご紹介】

●移動支援

車椅子、U字歩行器、リクライニング車椅子、押し車、ピックアップウォーカーなどご用意があります。

※台数に限りはあります

●排せつ関連

お手洗いは、デイサービスフロアに4ヶ所、ショートステイフロアに9ヶ所あるほか、ポータブルトイレも複数台ご用意があります。

●入浴関連

個浴3ヶ所のほか、機械浴も完備!

個浴では炭酸泉を使用しているので、血行促進により大変身体が温まります。タオルも当施設にてご用意いたします。

また、ショートステイでは洗濯無料でご対応いたします。

●ショートステイ居室

電動ベット、キャビネット、ナースコール、エアコン、リモコン照明、テレビ完備。

施設概要をご紹介するPDFもぜひご覧くださいhappy01

「あずみ苑水戸」概要PDFをダウンロード

「あずみ苑水戸」のデイサービス・ショートステイでは、これからも様々なイベントをご用意し、お客様をお待ちしておりますconfident

体験利用歓迎いたします。ぜひお越しくださいnote

「あずみ苑水戸」の詳細はこちらよりどうぞ

スイカをデザートにお出ししました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、頂き物のスイカを昼食のデザートにお出ししましたdelicious

Kimg6576

暑い日が続いており、冷やしたスイカは旬を迎えていて甘みとみずみずしさにあふれていましたshine

「デザートにスイカがありますhappy01

と皆様にお伝えするとご飯よりも、

「スイカが食べたいdelicious

とおっしゃるお客様もいらっしゃいましたwink

初物を食べると寿命が延びると言いますが、

「今年初物だわ~heart04

とおっしゃる方もnote

普段小食な方も大きな口をあけて召し上がっていらっしゃり、皆様に喜んでいただけたようですheart02

Kimg6583

「あずみ苑駒木台」では、いろいろなイベントを企画して皆様のお越しをお待ちしていますconfident

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを開催しました/流山市「あずみ苑駒木台」

千葉県流山市「あずみ苑駒木台(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、7月16日に夏祭りを開催いたしましたsign01

風船祭り提灯、お祭りBGMに屋台とフロアが祭り会場となりましたup

スタッフが祭半被を着て相談員の挨拶でお祭りスタートdash

ゲームのボール投げ・射的はポイント制で上位の方には景品をご用意しました。

ポイント制なので皆様、熱が入りますsign03

Kimg0751

射的の的にはお馴染みのスタッフが並びます。この的のなかにいる施設長を見事倒すことができれば高得点ゲットですsmile

Kimg0846

外れなしの紐引き・駄菓子釣りは、

「上手いshine

「おしいcoldsweats01

「もう1回sign01

「あ~ぁbleah

と賑やかな歓声が沸き上がりましたhappy02

ラムネ・ノンアルコール飲料で乾杯して、祭りを盛り上げますbeer

2_4

屋台メニューは、焼きそば・冷し中華・やきとり・たこ焼き・枝豆・ポテトフライとスタッフ総出で腕をふるいますrock

Kimg0742

Kimg0830

1_7

最後は施設長主催の大じゃんけん大会scissors

Photo_24

生きる力、人々の思いや願い、生きる喜びを分かち合うことのできるお祭り。

皆様が元気に夏を乗りきり、いつまでもお元気でいつまでも笑顔で、との願いを込めた夏祭りを通して、お客様の素敵な笑顔にたくさんのパワーをいただきましたclover

「あずみ苑駒木台」の詳細はこちらよりどうぞ

アサガオの壁画制作/佐倉市「あずみ苑井野」

千葉県佐倉市「あずみ苑井野(デイサービス・ショートステイ)」では、その時期にちなんだ壁画を制作しておりますart

今回は7月から8月にかけてアサガオの壁画を制作しましたhappy01

皆様には折り紙でアサガオの花を折って、葉っぱを切り抜いていただきましたhairsalon

Kimg5296_2

葉っぱを切り抜くのは少し細かい作業となりましたが、皆様苦戦されながらもたくさん作ってくださいましたdash

完成後は壁画の前で写真撮影を行いましたcamera

写真撮影をしながら、

「きれいなのができたねshine

「いい出来じゃないかgood

と皆様から嬉しいお言葉が聞こえてきましたhappy02

そしてカメラを持つスタッフへ、たくさんの素敵な笑顔を向けてくださいましたheart02

Kimg5406

Kimg5440

「あずみ苑井野」の詳細はこちらよりどうぞ

7月のレクリエーション/安城市「あずみ苑安城」

愛知県安城市「あずみ苑安城(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、毎月たくさんのレクイベントを行っています。7月行ったレクリエーションの一部をご紹介いたしますnote

●フラワーアレンジメント(ショートステイ・デイサービス)

可愛らしくも綺麗な作品ができましたsign01

Photo_22

●外出レクリエーション(デイサービス)

喫茶店に行ってきましたcafe

甘い物も食べることができて、楽しいひと時を過ごすことができましたconfident

Photo_23

「あずみ苑安城」の詳細はこちらよりどうぞ

スタッフ推しご当地おやつと夏野菜カレー作り/富士見市「あずみ苑みずほ」

埼玉県富士見市「あずみ苑みずほ(デイサービス・ショートステイ)」で行ったイベントをふたつご紹介いたしますhappy01

今月より各月で「みずほスタッフ推し・ご当地おやつ!!」を始めましたsign01

初回はスタッフの山崎さん推し・絶品おはぎですhappy02

Photo_21

おはぎに合うよう普段のお茶とは違う静岡茶と一緒に召し上がっていただきましたdelicious

「あんこの甘さも丁度いいわwink

「お茶の香りがいいわねlovely

と大絶賛いただきましたheart02

Photo_18

Photo_19

10月はスタッフ田中さん推しのご当地おやつですdelicious

お楽しみにしてくださいheart02

当苑で栽培している夏野菜の収穫がピークをむかえたため、ピーマン・ズッキーニをふんだんに使った夏野菜カレー作りに挑戦しましたrock

Photo_20

2_3

そして大成功sign03

とっても彩り良く、暑い夏も吹き飛ばす食欲そそる素敵なカレーができましたshine

1

今年はアスパラガスとみょうがの苗を植えたので、来年の夏が楽しみですwink

「あずみ苑みずほ」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを開催しました/青梅市「あずみ苑グランデ青梅」

東京都青梅市「あずみ苑グランデ青梅(有料老人ホーム)」では、8月13日に「夏祭り」を開催いたしましたhappy01

Photo_8

Photo_9

Photo_10

今年の夏祭りは、わたあめ・ヨーヨーつり・ひもくじ・スイカ割りを楽しんでいただきましたnote

Photo_11

Photo_12

Photo_13

普段とは全く違うお祭りの雰囲気にお客様からは、

「本当に楽しかったわhappy02

「すいかがおいしかったdelicious

など大好評をいただくことができましたheart02

今後もお客様に楽しんでいただけるよう、いろいろな企画を考えていきたいと思いますrock

「あずみ苑グランデ青梅」の詳細はこちらよりどうぞ

8月のレクリエーションのご紹介/各務原市「あずみ苑各務原」

岐阜県各務原市「あずみ苑各務原(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで8月に行ったイベントやレクをご紹介しますhappy01

8月4日・5日の2日間、夏祭りを行いましたsign01

暑さに負けず、元気に楽しむことができましたscissors

1_5

また当苑では、理学療法士による体操・夏を感じるような創作レクなどを毎日行っていますhappy01

創作レクでは、貝殻を使ってリースを作りました。

海の波の音が聞こえてきそうな素敵なリースが完成いたしましたshine

2_2

暑い夏には冷たいアイスクリームがとてもおいしいですねdelicious

毛糸を使ってパフェを作りました。間違えて食べてしまいそうな可愛いパフェが出来ましたheart04

3

まだまだ暑い日が続きますsun

「あずみ苑各務原」でからだや頭を動かしておいしい昼食を食べて、毎日元気に過ごしましょうclover

涼みに利用して熱中症対策にも・・・お気軽にお越しくださいhappy01

「あずみ苑各務原」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りを行いました/本庄市「あずみ苑本庄」

埼玉県本庄市「あずみ苑本庄(デイサービス・ショートステイ)」では、夏祭りを盛大に行いましたsign01

当日は朝からお祭り一色となり、お客様とスタッフのワクワク感も上がっていきますdash

昼食は「わっしょい!カレー」ですhappy01

お膳に3種類のカレーが並び、ご飯の上には具材が華やかに盛り付けられていますdelicious

11

「色んなカレーがあるねhappy02

と色々な味をお楽しみいただき満腹となったところで、いよいよ夏祭り開催ですrock

まずはゲーム大会からスタート。

真夏にピッタリのひんやり氷運びゲームを行いましたdash

お客様は、

「冷たいsweat01

「つるつるで掴めないよcoldsweats01

とお話をされながらも一生懸命に参加してくださいましたsign01

22

33

続いてはスタッフのミュージカルですsign01

テーマは「詐欺に会わないために」。

分かりやすく時おり説明を入れながら、笑いが溶け込んだミュージカルとなり、練習の成果を発揮することが出来ましたhappy02

44

55

66

お客様もスタッフも時間を忘れ、大はしゃぎの楽しい一日となりましたheart04

「あずみ苑本庄」の詳細はこちらよりどうぞ 

かき氷パフェを作りました/北本市「あずみ苑北本」

埼玉県北本市「あずみ苑北本(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、フードレクで真夏にピッタリのかき氷パフェを作りましたhappy01

まずはカップにお好みのシロップを入れて味を付けます。

Kimg0593

その上からかき氷器を使用してガラガラとかき氷を作り、さらにお好みの味のシロップをかけます。

Kimg0605_2

Kimg0614

Kimg0619_2

最後にアイス・桃やみかん等のフルーツを乗せれば完成ですscissors

色々な味のシロップや果物を組み合わせたので、色鮮やかで美味しそうですねdelicious

Kimg0630_3

「久しぶりにかき氷を食べられて嬉しいheart04

「暑さが飛ぶねgood

とお客さまにもとてもご満足いただけたようですnote

暑さが厳しいので、冷たいデザートが身体を涼しくしてくれますねwink

次回のおやつレクリエーションもお楽しみにしてくださいheart02

「あずみ苑北本」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年8月24日 (木)

子ども神輿と山車が来てくれました!/羽生市「あずみ苑羽生」

埼玉県羽生市「あずみ苑羽生(デイサービス・ショートステイ)」の地域で夏祭りが行なわれましたsign01

コロナ感染防止のために中止となっていた地域の夏祭りが4年ぶりに開催され、子ども神輿と山車が当苑にも来てくださいましたhappy02

お神輿をお出迎えするため、玄関前の日陰になる場所に椅子を並べてショートステイ・デイサービスの皆様に座っていただきました。

どこからかお囃が聞こえてくると、

「何か聞こえてきたよear

「もうすぐ来るかなsign02

とお神輿がくるのを楽しみに待っていらっしゃいましたheart04

「わっしょい、わっしょいsign01

と子ども神輿が到着すると、皆様から大きな拍手がわき上がりましたup

さらにお囃子の音が近くなり大きな山車が到着すると、今度は歓声が上がりましたhappy02

「やっぱりお祭りはいいわねlovely

「山車を見たのは初めてで嬉しいわsign01

「今日は楽しかったわheart04

と嬉しいお声をたくさんいただきましたheart02

「あずみ苑羽生」では、コロナの感染予防に努めながら季節に応じたイベントを各種用意させていただいております。ぜひデイサービスを見にお越しくださいhappy01

見学は随時受け付けておりますtelephone

「あずみ苑羽生」の詳細はこちらよりどうぞ

スタッフによる音楽祭とボランティア様の来苑/前橋市「あずみ苑前橋」

群馬県前橋市「あずみ苑前橋(デイサービス・ショートステイ)」では、7月にスタッフによる「音楽祭」の開催、8月にボランティア様に来苑いただきましたhappy01

お客様とスタッフでデュエットをお披露目したり、ドラムやピアノ、ギターに合わせて皆様との合唱を楽しんだりしましたnote

20230728_150049_2

8月のショートステイでは、昼間は夏の風物詩であるヨーヨー釣りを行い、夕食後にボランティア様をお招きして、素敵な衣装を身にまとったボランティア様とアコーディオンに合わせて大合唱しましたsign01

昼間とはまた違った雰囲気でお客様の笑顔を見ることができましたheart04

Kimg0730

「あずみ苑前橋」では、コロナの感染予防に努めながら毎月イベントを企画しております。

随時見学やデイサービスの体験も承っておりますので、ぜひお問い合わせくださいtelephone

明るいスタッフがお待ちしておりますnote

「あずみ苑前橋」の詳細はこちらよりどうぞ

花火大会を開催しました/千葉市中央区「あずみ苑おゆみ」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑おゆみ(デイサービス・ショートステイ)」のショートステイでは、恒例の「花火大会」を開催しましたsign01

夕暮れ時、お客様が思い思いの花火を手にきれいな光を楽しまれましたshine

「きれい、きれいnote

「夏だね~happy02

「久しぶりの花火よgood

お客様の笑顔もはじけ、スタッフとの会話もはずみますheart04

Photo_34

Photo_35

Photo_36

最後は打ち上げ花火sign03

ひときわ大きな歓声、拍手喝采となりましたup

Photo_37

まだまだ暑い日が続いていますが、お客様が健康で元気にお過ごしいただけるようスタッフも対応してまいります。

お客様のご来苑をスタッフ一同心よりお待ちしていますconfident

「あずみ苑おゆみ」の詳細はこちらよりどうぞ

夏祭りレクを開催しました/佐倉市「あずみ苑高岡」

千葉県佐倉市「あずみ苑高岡(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、8月7日に夏祭りレクを開催いたしましたhappy01

お祭りに行きたくても、外は暑いから、人込みはちょっと、そんな皆様にお祭り気分を味わっていただけるように企画いたしましたsign01

たこ焼き、クレープ、輪投げ、フランクフルト、かき氷をご用意しましたnote

皆様にはお手製のうちわをお渡しし、各ブースをスタンプラリーしていただきます。

回った毎にシールが貼られていくという流れですwink

Photo_29

その中の一つ、輪投げのブースをごらんください。

皆様とても真剣に遊んでくださっています。これこそが祭りのだいご味happy02

2_7

Photo_30

浴衣姿のスタッフとも、はいチーズscissors

1_6

Photo_32

Photo_33

皆様の笑顔が私たちの原動力ですsign03

皆様の元気を支えるデイサービスを目指して、出来る限りの感染対策を行いサービスの提供をさせていただこうと考えておりますrock

今後ともよろしくお願いいたしますhappy01

「あずみ苑高岡」の詳細はこちらよりどうぞ

花火大会とスイカ割りを開催しました/野田市「あずみ苑グランデ柳沢」

千葉県野田市「あずみ苑グランデ柳沢(有料老人ホーム)」では、夏の大イベントとして花火大会とスイカ割り大会を開催いたしましたsign01

当日は花火大会をメインイベントに、日中はスイカ割り大会を行ったあと、焼きたての焼き鳥と冷えたスイカ、ソフトドリンクを召し上がっていただきましたdelicious

スイカ割り大会では、フードロスのことを考えてスタッフ手作りのスイカを使用しました。

皆様とても楽しそうに参加してくださって大盛況のイベントとなりましたnote

Kimg1665

スイカ割りの後は、甘くて美味しいスイカと焼き鳥、ジュースを召し上がっていただきましたdelicious

そして夕食の後はいよいよ花火大会ですshine

スタッフと一緒に手持ち花火を楽しんでいただいた後、大きな吹上花火をご覧になっていただきましたsign01

感染対策のため二回に分けての時間差開催となりましたが、それぞれの時間で違った花火の見方がありとても素晴らしい花火大会となりましたup

Kimg1674

Kimg1693

お客様からは、

「素晴らしかったhappy02

「良い物を見せてくれてありがとうheart04

とうれしいお言葉をいただき、すばらしい夏のひと時を過ごすことができましたshine

「あずみ苑グランデ柳沢」の詳細はこちらよりどうぞ

夏の演奏会を行いました/東大和市「あずみ苑東大和」

東京都東大和市「あずみ苑東大和(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月14日と19日の二日間で「夏の演奏会」を行いましたhappy01

Kimg4235

当日は演奏会があるということで、朝から、

「この日を楽しみにしていたんだよnote

とたくさんのお客様がにこにこと楽しそうなご様子でお話されていらっしゃいましたheart02

私達スタッフもこのお声に気合いが入りますrock

さあ、いよいよ演奏会のスタートですsign01

まずはお腹にまで音が響く大迫力な和太鼓演奏sign03

20230719_140308

次いでムード溢れるサックス演奏、そして和太鼓とサックスのコラボ演奏と次々と皆様になじみのある曲が奏でられます。

2_6

「うわ~、かっこいい!かっこいいheart04

と手作りの団扇を振って応援してくださる方、

「この歌大好きなんだlovely

と手拍子をしながら一緒に歌を口ずさむ方もいらっしゃり、とても盛り上がりましたup

Kimg4277

20230719_135720

最後は、

「アンコール、アンコールsign01

のお声までかけていただき、とても賑やかで楽しい演奏会となりましたshine 

1_5

次回は夏ならではのイベントを企画しておりますので、ぜひお楽しみにしてくださいhappy01

「あずみ苑東大和」の詳細はこちらよりどうぞ 

夏祭りを行いました/名古屋市守山区「あずみ苑守山」

愛知県名古屋市守山区「あずみ苑守山(ショートステイ)」では、8月3日に夏祭りを行いましたsign01

飾りつけに使うペーパーフラワーなどは、1ヶ月前から皆様にも手伝っていただき作成しましたhappy01

夏祭り当日は、

「何時から始まるのsign02

と聞きに来られるほど、皆様とても楽しみにされていらっしゃいましたheart02

施設長の開会の言葉でスタートですdash

お一人おひとりにチェックリストをお配りし、お菓子やジュースなどの景品をゲット出来る射的・ヨーヨー釣り・輪投げなどのゲームや、フランクフルト・ベビーカステラの屋台をそれぞれ順番に回っていただきましたnote

「なんだかドキドキ、ワクワクしちゃうlovely

「ほんとのお祭りみたいでとっても楽しいわhappy02

と皆様笑顔で楽しんでいただけたご様子でしたsign01

Dscn2711

Dscn2714

最後はお手製のやぐらを囲み、スタッフと一緒に炭坑節を踊りましたhappy01

踊りをご存じない方も手拍子をしながら口ずさまれたりと、素敵なお祭りの締めくくりとなりましたup

Dscn2751

「あずみ苑守山」の詳細はこちらよりどうぞ

夏詣とカフェツアーに出かけました/川越市「あずみ苑小室」

埼玉県川越市「あずみ苑小室(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは、7月の外出イベントとして「夏詣」と「カフェツアー」に出かけましたhappy01

川越熊野神社の夏詣に行き、残り半年の平穏をお願いしてきましたclover

Photo_26

Photo_27

カフェツアーでは、当苑の近くの喫茶店へおやつを食べに行きましたcake

皆様でゆっくりとお話もでき、美味しい物も食べて大満足のひと時となりましたdelicious

Photo_28

2_5

1_4

「あずみ苑小室」では、これからも様々なイベントを企画しておりますので、今後もブログにてご報告してまいります。

ご見学ぜひ、お待ちしておりますhappy01

「あずみ苑小室」の詳細はこちらよりどうぞ

七夕会を行いました/さいたま市西区「あずみ苑三橋」

埼玉県さいたま市西区「あずみ苑三橋(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスで行った、七夕会の様子をご報告いたしますhappy01

七夕は年に一度、彦星と織姫が再会する日ですね。

七夕会ではそんな出会いを連想させるようなゲームを行いましたsign01

二人向かい合ったお客様同士で一枚のシートを持ち、隣の組にボールや風船を落とさないように渡していきますdash

「ボールによって重さが違うから、難しいけどおもしろいhappy02

と皆様息の合った連携プレイを見せてくださいましたnote

Photo_21

次に星釣りゲームを行い、釣った数を競いました。

お相手の方に、

「負けないからねsmile

と意気込みを話されながら、競技ごとに白熱され大いに盛り上がりましたsign03

Photo_22

七夕会に合わせて、天の川の貼り絵を作成して飾り付けましたhappy01

短冊にはご家族の健康を願うものやご自身に向けた言葉など、様々な願い事が並びましたclover

Photo_24

Photo_25

昼食には七夕会オリジナルメニューをお召し上がりいただきましたdelicious

Photo_23

「あずみ苑三橋」の詳細はこちらよりどうぞ

お買い物ツアーを開催しました/つくば市「あずみ苑高見原」

茨城県つくば市「あずみ苑高見原(デイサービス・ショートステイ)」では、4月より外出レクリエーションを再開し、今回は皆様が楽しみにされていたお買い物ツアーを開催いたしましたmoneybag

行き先は100円ショップですhappy01

皆様テレビ番組や雑誌などで最近話題の100円ショップのグッズを下調べされ、しっかり買い物リストを作成されていらっしゃいましたscissors

今回お邪魔したお店は店舗も沿道も広いので、車椅子の方やカートを使用する方もゆったりと買い物が出来ました。

「こんなに広くて全部見られるかしら?色々見たいわねnote

「リスト作ってきたけれど、他にもほしいものが出てきそうwink

と店内に入ると皆様思い思いの売り場へ、お買い物スタートですdash

2_3

2_4

3_3

皆様ご自宅で使うものやお孫様へのお土産など、それぞれお買い物を楽しまれていましたが、最後はなぜかお菓子コーナーに集まりましたdelicious

4_3

皆様、色々商品を持っていざお会計です。

久しぶりに伺ったこちらのお店、レジが全台セルフレジになっていましたsweat01

皆様少し不安なご様子ながらも興味津々wink

「機械のレジ初めてだわ。ちゃんとできるかしらsign02

とドキドキの初体験ですheart02

店員さんに教えていただきながら、無事お会計ができましたscissors

1_3

次回は秋のお出かけですね。今から楽しみですclover 

当苑のあずみ苑だよりと9月のイベント情報をご紹介いたします。皆様のご来苑をお待ちしておりますhappy01

あずみ苑高見原 あずみ苑だより7月号PDFをダウンロード

あずみ苑高見原2023年9月イベントPDFをダウンロード

「あずみ苑高見原」の詳細はこちらよりどうぞ

2023年8月22日 (火)

ところてん作りを行いました/千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城」

千葉県千葉市中央区「あずみ苑ラ・テラス葛城(有料老人ホーム)」ではところてんを手作りしておやつに召し上がっていただきましたdelicious

朝からお客様にも手伝っていただき、天草を鍋でグツグツ煮てところてん作りを行いましたdash

「こうやって作るのね~、初めてだわhappy01

と皆様興味津々のご様子でしたsign01

3_2

次に煮た天草をこして、煮汁を冷蔵庫で冷やします。

冷やして固まったら、天突きでお一人ずつお皿に入れていただきますdash

1_2

4_2

5

2_2

最後に三杯酢か黒蜜をお好みで味付けをして、召し上がっていただきましたdelicious

「ところてんの味がしっかりしていて美味しいheart04

「昔を思い出すわweep

と涙されるお客様も・・・shine

ところてん作りは大成功でしたscissors

「あずみ苑ラ・テラス葛城」では、コロナの感染予防に努めながら季節に合わせたイベントを開催しております。

見学も随時受け付けておりますので、ご連絡お待ちしておりますtelephone

「あずみ苑ラ・テラス葛城」の詳細はこちらよりどうぞ

風鈴まつりに出かけました/鹿沼市「あずみ苑鹿沼」

栃木県鹿沼市「あずみ苑鹿沼(ショートステイ)」では、下野市にある厄除大師の風鈴まつりに出かけましたhappy01

まずは気持ちを込めながら”お願いごと”を短冊に書いていきますpencil

Img_5385

書き終わり進むと、見ているだけで癒される風鈴回廊ですshine

3

「うわー、きれいlovely

「すごーいhappy02

と思わず口を揃えて見とれてしまいましたheart04

猛暑でしたが、風鈴の心地よく涼しい音が風とともに境内を吹き抜けていきますshine

どの風鈴に短冊を付けようか、皆様真剣に選んでいらっしゃいました。

4

2

最後にスタッフが代表でお客様とスタッフの健康とご多幸を祈念させていただきましたconfident

1

Kimg09492

帰り道には、

「また来年も風鈴まつりに行きたいね~wink

と話しながら和食屋さんで松花堂弁当をいただきましたdelicious

Kimg0957

また来年も行きましょうnote

「あずみ苑鹿沼」の詳細はこちらよりどうぞ

納涼祭を行いました/松戸市「あずみ苑グランデ常盤平」

千葉県松戸市「あずみ苑グランデ常盤平(有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ)」の有料老人ホーム・デイサービス・ショートステイ合同で、7月26日に毎年皆様が楽しみにしてくださっている納涼祭を行いましたsign03

スタッフの浴衣姿に、

「夏だねーhappy02

「お祭りだね!見ているだけで楽しくなっちゃうなnote

とのお声が聞かれましたhappy01

まず最初は皆で盆踊りdash

いままで練習していた炭坑節をスタッフと皆様で一緒に踊ります。

スタッフの掛け声に合わせて笑顔で踊ってくださいましたwink

Photo_5

座って見ていただいているうちに楽しくなったご様子で、一緒に踊り始めるお客様もhappy02

Photo_10

また、皆様が子どもの頃にされていたような、魚釣りや玉当てなどの昔懐かしいゲームを楽しんでいただきましたnote

Photo_11

Photo_12

昼食は、特別メニュー「ナシゴレン」ですdelicious

Photo_13

耳にした事がないメニューの名前に、

「ナシゴレンって何だsign02

とざわつく皆様。ですがナシゴレンを初めて食べて、

「美味しいscissors

と笑顔が溢れていらっしゃいましたsign01

そしておやつはお昼の南国風のメニューに合わせて、お花でデコレーションされたパンケーキのアイス乗せ。

Photo_14

飾り付けのお花は食用のお花ですcute

「こんなに綺麗なおやつ初めてだわshine

「食べるのがもったないねーlovely

とのお声が聞かれましたが、あっという間に完食されていらっしゃいましたdelicious

「今日は楽しかったわhappy01

「盆踊りに行く機会もなかったから、まさかここで盆踊りを楽しめるとは思わなかったわgood

「盆踊りの曲を一緒に歌ったから満足だよwink

と皆様に楽しんでいただけたようですheart02

Photo_15

「あずみ苑グランデ常盤平」では今後も感染対策につとめながら、皆様に楽しく過ごしていただけるようにレクリエーションの企画を毎月行ってまいりますclover

「あずみ苑グランデ常盤平」の詳細はこちらよりどうぞ

納涼祭を開催しました/行田市「あずみ苑行田」

埼玉県行田市「あずみ苑行田(デイサービス・ショートステイ)」のデイサービスでは「納涼祭 ~食べて歌って踊り狂おうじゃあーりませんか~」を開催しましたsign01

お食事は屋台でのご提供ですnote

お客様には前もって食券のチケットを配布させていただき、食事とチケットを交換します。

「昔のお祭りみたいでいいねgood

と喜んでいただけたご様子でしたheart04

食事はお祭りをイメージした数々をご用意させていただきました。

「品数が多く食べきれないよdelicious

と皆様、大満足いただけたようです。

Photo_16

Photo_17

レクは祭りと言えばもちろんの、射的とヨーヨー釣りですsign01

どちらも童心に帰ったように夢中なご様子で、皆様に楽しんでいただけたようですhappy01

Photo_18

Photo_19

当苑オリジナルのお神輿を使った練り歩きでは、大きな声で、

「わっしょいわっしょいrock

と大盛り上がりdash

Photo_20

最後はソーラン節で大盛況となりましたsign01

大きな声を出して皆で踊るのは本当に楽しかったですhappy02

お帰りの車中では皆様、

「たのしかったhappy02

とお話ししてくださって、スタッフとしても嬉しかったですheart02

「あずみ苑行田」では、毎月皆様に楽しんでいただけるようなイベントを企画しております。

ご見学も随時受付中ですので、お気軽にお越しくださいnote

「あずみ苑行田」の詳細はこちらよりどうぞ

カテゴリ